記事一覧
-
アルミホイール
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ 本日のお話は… アルミホイールのちょっとしたお話デスw 昨年末にアルミホイールを 御予約されたお客様が先日、ご来店され… 納期を再度確認したところ… 納期が伸びてました(>人<;) メーカーからの返答はやっぱり部材不足…コロナの影響で部材がかなり入ってこないとのこ...
2022年2月12日
-
ステップワゴン タイヤ交換
当店では、新型コロナウイルス感染症拡大防止また、お客様および従業員の健康と安全を第一に考え以下の感染症対策を行っております。 ご安心してご来店下さい。 いつもタイヤ館下松のHPをご覧いただきまして ありがとうございます。 本日、ステップワゴンのタイヤ交換をさせて頂きました。 ■サイズ ...
2022年2月11日
-
クルマのマスク!!
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ 私生活でのマスク生活…慣れちゃいましたねw 今日のご紹介は… 車のマスクともいえる…エアコンフィルターです♪ ご自宅のエアコンにもフィルターがありますよね! 車のエアコンにもフィルターが付いてます! (一部車種には無い場合もあります) 大体のクルマのグローボック...
2022年2月10日
-
車のオイル交換♪
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ 本日も多数のご来店ありがとうございました^ ^ 本日の人気商品は… ワコーズ(WAKOS) プロステージ エス(PRO STAGE-S) 0w30 ちなみに皆様…0w30とか0w20とか5w30など オイルによって表記がしてありますが意味ってご存知ですか?? 簡単にですが、説明させてもらいま...
2022年2月9日
-
雨の日に…滑ったような感じが…
視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。 そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。タイヤがすり減り、...
2022年2月8日
-
寒くなった時の…
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ さて、今回はおクルマのバッテリーについてです。 最近おクルマのバッテリー点検はされましたか?? 気温が下がると長年使用しているバッテリーには負担はかかりますから…エンジンの掛かり方が違和感あるなと感じたらバッテリー点検をお勧めします^ ^ 最近は…アイドリン...
2022年2月6日
-
レイズの事ならNO.1ショップのタイヤ館下松へ!
当店では、新型コロナウイルス感染症拡大防止また、お客様および従業員の健康と安全を第一に考え以下の感染症対策を行っております。 ご安心してご来店下さい。 いつもタイヤ館下松のHPをご覧いただきまして ありがとうございます。 『VOLK RACING G16』 にカラー追加となりますのでご案内致します...
2022年2月5日
-
レヴォーグタイヤ交換からのアライメント調整
当店では、新型コロナウイルス感染症拡大防止また、お客様および従業員の健康と安全を第一に考え以下の感染症対策を行っております。 ご安心してご来店下さい。 いつもタイヤ館下松のHPをご覧いただきまして ありがとうございます。 本日、レヴォーグのタイヤ交換とアライメント調整を させて頂きま...
2022年2月4日
-
びっくりなこと…
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ さて本日のちょっとビックリは… タイヤセパレーション(剥離) タイヤのトレッド面がベロッとズル剥けることデス… 【原因は使用過多】 トレッドが剥離してしまう原因として多いのは、タイヤの空気圧不足、もしくは過荷重(過積載)などです。 タイヤが極端に屈伸して剥離す...
2022年2月4日
-
エコなのはもちろん、雨の日でも安心感が長続きするタイヤ「ECOPIA NH200」シリーズ登場!!
みなさん、“ちゃんと買い”ってご存じですか。ブリヂストンタイヤ専門店では、「クルマ本来の性能を発揮させるためには、新車装着タイヤの性能を基準に選ぶことが大切」と考え、これを“ちゃんと買い”という言葉を用いてお客様に説明しています。 近年、自動ブレーキ等の先進安全技術の搭載や性能向上...
2022年2月3日