トヨタ クラウンアスリート 210型 足回りリフレッシュ後のアライメント測定&調整その②〜アライメント調整風景&調整数値編。
おはようございます。
いつもタイヤ館下松店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)タイヤ館下松店の越智です。
皆さまに…少しでも有益な情報や役立つ情報を発信出来るように日々更新していきます♪
補足:純粋に車両や商品…作業風景が確認出来るように、文字の埋め込みなしの画像も今後は増やしていきたいと思います。(画像への文字入れの色使い/配色なども色々変化をつけて…見やすい?分かりやすい?ホームページを…模索しながら目指していきます。皆さまのアドバイスもお待ちしています)
トヨタ クラウンアスリート 210型 足回りリフレッシュ後のアライメント測定&調整その②〜アライメント調整風景&調整数値編。
今回下記理由でアライメント測定&調整希望です。
⬇︎フロントタイヤの向きの調整風景&アライメント調整後の数値⬇︎
上の関連情報①の測定後の数値と比べて見てくださいね。
全体的に良い数値に収まっていますよ。
⬇︎リヤタイヤの向きの調整風景&アライメント調整後の数値⬇︎
上の関連情報②の測定後の数値と比べて見てくださいね。
後輪のトー=タイヤの向きの調整風景。
偏芯カムを回す〜アームを車両中央側に引くorアームを後輪側に押す〜タイヤの向き(トー)が変わる。
イメージしてもらえば〜なんとなく構造?原理?が分かるかもですよ〜私的にはイメージする事は大切ですし楽しいですよ。
アームの取り付け場所がタイヤ中心部より前にあるか?後ろにあるか??でトーの数値変化は逆になります(この車両はアーム取り付け場所がタイヤ中心部より前にあります)。
注意:固着してると可動しない事がありますので〜作業前の固着解除も大切です(固着解除出来ない場合は調整は出来ませんので修理が必要になります)
作業終了後〜試乗させて頂き調整数値の説明&納車となります。210型クラウンアスリートさま〜今後もタイヤの定期点検お気軽に。
タイヤ館下松店おすすめサービス〜アライメント測定&調整。
ここから下は…アライメント調整の紹介になります♪
タイヤ交換時やインチアップ〜ダウンサスや車高調でローダウン…足廻り部品交換時などにおすすめの作業になりますよ♪♪♪
注意:車高の低い車両やタイヤホイールがボディ(フェンダー)からはみ出している車両…濃いめのスモークが貼ってある車両など…入庫をお断りする場合もありますので…ご理解お願いします(合法車両は問題ございません)。
マックスバリュさん ナフコさん ウォンツさん 山口銀行さん はちやまさん …などの近くに店舗(タイヤ館下松)はありますので… 愛車のタイヤ点検 空気圧点検 タイヤ エンジンオイル バッテリー アルミホイール アライメントなどのタイヤ点検やメンテナンス点検の事で…何か気になることがあれば…気軽にお声掛けくださいね。
タイヤ館 下松
住所:744-0041山口県下松市大字山田93-1
電話番号: 0833-46-0887
相談予約
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません
カテゴリ:タイヤ関連
担当:越智