タイヤ点検する時には…タイヤの空気圧や残溝だけでなく…タイヤの内外の摩耗状況もしっかり確認が必要になりますよ。
おはようございます。
いつもタイヤ館下松店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)タイヤ館下松店の越智です。
皆さまに…少しでも有益な情報や役立つ情報を発信出来るように日々更新していきます♪
補足:純粋に車両や商品…作業風景が確認出来るように、文字の埋め込みなしの画像も今後は増やしていきたいと思います。(画像への文字入れの色使い/配色なども色々変化をつけて…見やすい?分かりやすい?ホームページを…模索しながら目指していきます。皆さまのアドバイスもお待ちしています)
みなさまは…愛車の定期的なタイヤ点検していますか?
タイヤ点検する時には…タイヤの空気圧や残溝だけでなく…タイヤの内外の摩耗状況もしっかり確認が必要になりますよ。
画像は…タイヤの内側が偏摩耗しているケースになります。
タイヤの内側が偏摩耗しています。タイヤの下地が出そうな感じですよ。
今回はタイヤ交換と一緒に…アライメント調整を実施。
前タイヤの内側の摩耗状況は…ハンドル切って確認するのが良いですよ。
今回のケースのイメージは…こんな感じ。
ここから下は…アライメント調整の紹介になります♪
タイヤ交換時やインチアップ〜ダウンサスや車高調でローダウン…足廻り部品交換時などにおすすめの作業になりますよ♪♪♪
注意:車高の低い車両やタイヤホイールがボディ(フェンダー)からはみ出している車両…濃いめのスモークが貼ってある車両など…入庫をお断りする場合もありますので…ご理解お願いします(合法車両は問題ございません)。
皆さまは愛車の空気圧点検を定期的にされていますか?
最近いつ頃点検されたでしょうか?
タイヤの空気圧点検の目安は…1ヶ月に一度がおすすめですよ。
愛車のタイヤの空気圧点検大切ですよ。
愛車のタイヤサイズ&適正空気圧を調べるには
★運転席側ドア付近の四角いシールを確認★
専用に空気圧ゲージで調整します♪
新しいタイヤに交換後は…慣らし走行して100km点検しましょう!
マックスバリュさん ナフコさん ウォンツさん 山口銀行さん はちやまさん …などの近くに店舗(タイヤ館下松)はありますので… 愛車のタイヤ点検 空気圧点検 タイヤ エンジンオイル バッテリー アルミホイール アライメントなどのタイヤ点検やメンテナンス点検の事で…何か気になることがあれば…気軽にお声掛けくださいね。
タイヤ館 下松
住所:744-0041山口県下松市大字山田93-1
電話番号: 0833-46-0887
相談予約
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません
カテゴリ:タイヤ関連 その他商品・サービス