記事一覧
-
車検受付中
タイヤ館では 車検も承っております 事前点検を行なっており 交換が必要な部分がわかるので余計な費用はかかりません! さらに バッテリー、エアコンフィルター、エンジンオイル、etc 様々なメンテナンス用品も取り扱っており ご予算に合わせた商品をご提案いたします!
2023年2月19日
-
板金・塗装作業受付中
タイヤ館郡山北でも板金・塗装作業受付始めました お車の気になるへこみ・キズお直しいたします キズへこみの状態によって価格が変わってくるので スタッフにご相談ください
2023年2月19日
-
新品タイヤお持ち込みの入れ替えもやってます!
タイヤ館郡山北では新品タイヤお持ち込みの交換も承っております! タイヤ1本2530円〜 サイズによって値段が変わりますので気になった方は お気軽にお問い合わせ下さいヾ(๑╹◡╹)ノ"
2022年1月13日
-
空気圧不足を即座に見抜く TPMS!
タイヤの空気圧最近見れていますか? タイヤの空気は車に乗っていなくても自然と抜けていってしまうんです! 空気が抜けてしまうと燃費が悪化したり タイヤが変に摩耗してすぐ使えなくなってしまったり いいことがありません! なので月1回程度チェックが必要です…が そんなに見るのは大変だし面倒...
2022年1月12日
-
盗難防止に!ロックナット販売中!
盗難やイタズラ防止にロックナットはいかがですか? タイヤを止めているナットが通常のものだと簡単にはずせてしまい そのまま持ち去られてしまうかも…! ですが特殊な形状をしたロックナットを使えば専用の器具がないと取り外すことができなくなるので盗難の心配がグッと減ります! さらにカラーバ...
2022年1月12日
-
もしもの時にタイヤパンク補修キット
急にタイヤがパンクしてしまい車を動かせなくなってしまった… そんなもしもの時に このパンク補修キットを使えばお手軽にパンク補修ができ走らせることができます! ジャッキアップ不要で空気圧センサー付きの車両でも使用可能! コンプレッサーも付属で空気圧も点検できます 是非もしもの時のため...
2022年1月9日
-
アライメント調整のお話 ホントに必要??
アライメントってご存知でしょうか? ここではそんなアライメントについてオオコシがズバッとお話します。 ここでは難しい話をかみ砕いてお話します。 その1:アライメント調整って? まずイメージしてみてください。TOYOTA車でとてもゆるいカーブを走行しています。 ゆるいカーブですがハンドルは...
2019年1月6日
-
タイヤ館オリジナル!センターフィット実施中
わずかな隙間(アソビ)が原因で、タイヤは車軸の真ん中からズレる!(@_@;) B-SYSTEMセンターフィット・サービス わずかな隙間(アソビ)が原因で、タイヤは車軸の真ん中からズレる! B-SYSTEMは、特殊振動を与えながらナットを締め付け、 タイヤを車軸の真ん中にジャストフィットさせます。 よっ...
2014年5月16日
-
エコタイヤには、窒素ガス充填をオススメ致します!!
窒素ガスは通常の空気と比べて、タイヤ内圧の自然低下が少ないので、 タイヤ内部の圧力をより長く安定した状態に保つ働きがあります。 なので、タイヤ館では窒素ガスの充填をお勧めしています。 尚、窒素ガス充填は一般のエア充填に比較して、 タイヤ内圧の維持期間が長くなります。 しかし、パンク...
2014年5月16日
-
タイヤの接地角度調整 アライメント!!
タイヤが均等に減らない?? タイヤを長持ちさせたい!!! スピードを出すとハンドルがぶれる?? 真っすぐ走ってるのに、ハンドルが傾いてる?? 勢いよく道路の穴にタイヤを落としてしまった、以来真っすぐ走らない??等 治せるかも知れません!!! ズバリ!!! 4輪ホイールアライメント タ...
2014年5月16日