記事一覧
-
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。もちろんエンジンオイル交換もお任せください。 交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つた...
2022年8月31日
-
タイヤの空気圧低下を抑えるのには窒素ガスの充填がおすすめです!
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。 エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいですよね。 でも、お出かけ前にしていただきたい大事なことがあります。 それは、タイヤの空気圧のチェックです...
2022年8月26日
-
タイヤをもっと長持ちさせたい方には「ローテーション」がおすすめ!!
走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。 消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだけ...
2022年8月25日
-
当店でタイヤを購入されたら「100km点検」にお越しくださいね。
愛車のコンディションを保つためには、日々のメンテナンスが欠かせません。エンジンオイル交換やエアコンフィルター交換、車内消臭・除菌、防錆コーティングなどなど、当店では愛車の健康維持に効くさまざまなメニューを用意しています。そんな面からもお客さまの快適なドライビングをサポートしてい...
2022年8月20日
-
タイヤのローテーションとは?頻度は?タイヤを長持ちさせるための目安や注意点を解説!
走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。 経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。 消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだ...
2022年8月19日
-
8月15日〜18日まで夏季休業となります
いつもWEBをご覧いただきありがとうございます 誠に勝手ではございますが タイヤ館郡山北では 15日〜18日の4日間夏季休業となります 8月19日(金曜日)より通常営業となっておりますので ご来店の際はご注意頂きますよう お願い申し上げます
2022年8月13日
-
エアコンの匂いが気になったらエバポ洗浄オススメです! 【タイヤ館郡山北】
こんにちは(╹◡╹) タイヤ館郡山北です!! 最近、暑い日が続いていますね‥ 車に乗る際にはエアコンを利用していると思いますが 送風口からの匂いは気になりませんか?? 気になる方はエバポ洗浄をオススメします!! エバポレーターは車のエアコンの奥にある 熱変換器です! 冷たい風を出す過程で...
2022年8月12日
-
ヘッドライトやストップランプのバルブ(電球)交換
急に切れてしまうと夜道の危険が急増してしまうヘッドライトのバルブ(電球) タイヤ館郡山北ではこのバルブの交換を行なっております! ライトが暗くもっと明るくしたい方向けに LEDのバルブなどもあるので是非タイヤ館郡山北で交換してください
2022年8月10日
-
値上がり前キャンペーン開催中♪
いつも当店をご利用頂き、誠にありがとうございます。タイヤやおクルマの状況はいかがでしょうか?9/1からブリヂストンタイヤが値上がりすることもあり、当店では「タイヤ値上がり前キャンペーン!」を開催いたします!【タイヤ値上がり前キャンペーン】タイヤ館アプリをダウンロードすれば、もれな...
2022年8月8日
-
タイヤの偏摩耗 かたべり 変な減り方していませんか?【タイヤ館郡山北】
こんにちは(^^) いつもタイヤ館郡山北WEBをご覧いただきましてありがとうございます! 今日はこの様な減り方のタイヤを発見! 内側だけが減っているのですΣ(゚д゚lll) 皆様、ご自身のタイヤのミゾを覗いてみてください。 『変な減り方してる!!』 なんてことがあったら、まずご相談下さい! 【アラ...
2022年8月7日