記事一覧
-
アライメント調整でタイヤ長持ち!
みなさんこんにちは! さっそくですがアライメントはご存知ですか? アライメントとは簡単に言うとお車の 骨盤調整になります! タイヤの取付け角度がずれていると タイヤが早く摩耗したり 片側だけが減ってしまったりすることも、、、 その様な場合アライメント調整で車の 骨格調整をしていきまし...
2025年4月4日
-
突然のパンクやバッテリー上がりでもお電話ください!!
みなさんこんにちは! 突然のパンクでのやバッテリー上がりでの お問い合わせも毎年非常に増えてきます。 ※車種・年式・型式によって在庫がない場合がございます。 タイヤ館上越ではパンク修理も 承っております! 突然のパンクなんて時はご連絡ください! TEL 025-545-3230 今回はパンク修理をご紹...
2025年3月30日
-
お出掛け前にオイル交換しませんか?
こんにちは! 今日の作業は、 マークXのオイル交換です! みなさんはどれくらいで オイル交換をしていますか? 当店のオイル交換のオススメは 半年もしくは5000キロです。 オイル交換をすると元気に走ってくれるので 定期的に行うのがオススメです! まず始めに オイルをしっかり抜きます! オイル...
2025年3月28日
-
お出掛け前にバッテリー点検しませんか?
寒暖差が激しく思わねトラブルが 多くなっています・・・ そう!バッテリー!! 今回のサービス事例はこちら 《NISSAN ルークス》の バッテリー交換!! では早速作業へ 今回交換するバッテリーは エコロングセーブの 40B19Lです! バッテリーを固定している ステーを先に外します。 あとは端子を緩...
2025年3月28日
-
夏タイヤに交換したら空気圧の調整とナットの増し締めが必要!
みなさんこんにちは! 当店でタイヤ取付けされたお客様の100km点検 無料でやってます! 100km点検の作業ご紹介します! 当店でタイヤ取付けされたお客様の 年間パスポートにコチラの用紙どちらか 入れてあります! ご来店されましたらお車お預かりして 空気圧チェックします! もし空気圧足りないの...
2025年3月23日
-
お出掛け間にバッテリー交換しませんか?
みなさんこんにちは! 寒い日はバッテリーのトラブルが多発します! 日頃から点検しましょう! 今回はワゴンRのバッテリー交換をご紹介します! さっそく作業していきます♪ 元々付いていたバッテリーは2017製造でした、、、 3年以上経過しいると性能が下がっている場合があります まずはバックアッ...
2025年3月22日
-
ヘッドライトコーティングやってます。
皆さんこんにちは! 今回は当店でも人気の作業! 『ヘッドライトコーティング』 のご紹介です! ライトが樹脂製の為、曇りやすく 見栄えにも影響するので厄介です… 早速、作業開始です!! 真横に白い曇りが出ております... 黄ばみや曇りは樹脂製ライトの劣化により 表面に細かい傷が出来ることによ...
2025年3月22日
-
空気圧点検無料です!ぜひご来店ください!
タイヤ館上越ではタイヤ交換後 100km走行後または、 約1週間〜2週間後を目処に ナットの増し締め、 空気圧の点検をお願いしています! タイヤのホイールナットは、 初期走行の環境変化等により 取り付けたホイールナットの締め付けトルクに バラつきが生じる場合があります。 その為、専用工具を使...
2025年3月21日
-
タイヤ点検、空気圧充填、パンク修理は、タイヤのプロにおまかせ!
タイヤのパンク経験ありますか? こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 タイヤは、釘やネジが刺さったり、縁石への衝突による損傷はもちろん、空気が徐々に抜け、 空気が少ない状態で走行を続けた結果、パンクしてしまうことがあります。 パンクの修理はお任せくだ...
2025年3月19日
-
【オイル交換】ダイハツ キャスト エンジンオイル交換
皆さんこんにちは! 本日は定期的に交換が必要な オイル交換のご紹介です! では早速、作業を進めていきます! お車はダイハツ キャストになります。 専用の機械を使って古いオイルを 抜き取っていきます! 次は新しいオイルを入れていきます。 今回使用するのは… デュアルサポートを使用いたします...
2025年3月14日