記事一覧
-
オイル交換してますか??
今日ご紹介する内容は! こちら(*^ω^*)★ ホンダ N–BOXのオイル交換です!! 見ていきましょう☆ ピットに入庫した際に、 ボンネット内の点検も無料で行いますよ! ホンダ車の場合は、下から 抜いていきます(*´꒳`*)! 本日使うオイルがこちら! 当店人気です☆☆ デュアルサポート!! 交換目安は半年...
2025年3月20日
-
コクピット・タイヤ館 コラム【バッテリー】
コクピット・タイヤ館のサイトに【コラム】があるのはご存知でしょうか? みなさんのおクルマのお悩みやタイヤに関するコラム記事を掲載しております。 この度は、今の時期にトラブルが多い、『バッテリー』に関して、記事を掲載いたしました。 点検や交換のタイミング、基礎的な知識まで、幅広く掲...
2025年3月19日
-
タイヤ点検、空気圧充填、パンク修理は、タイヤのプロにおまかせ!
タイヤのパンク経験ありますか? こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 タイヤは、釘やネジが刺さったり、縁石への衝突による損傷はもちろん、空気が徐々に抜け、 空気が少ない状態で走行を続けた結果、パンクしてしまうことがあります。 パンクの修理はお任せくだ...
2025年3月19日
-
【クラウンアスリート】ワーク VS XV 装着!
皆さんこんにちは 本日もタイヤ館上越の ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 本日はアルミホイールセットの ご紹介です。 作業させていただくお車は 【トヨタ クラウンアスリート】 200系になります! スポーティーな見た目で 個人的にはクラウンの中で 200系が一番好きです! 今回...
2025年3月18日
-
出費の多い春の季節、タイヤ購入の新しい選択肢タイヤのサブスク「mobox」を
タイヤの月々の定額サービス「mobox」をご存じですか? ブリヂストンのmoboxはタイヤだけでなく、お車のメンテナンスも定額で利用できるサービスです。 春は新しいスタートを切る季節です。その一方で新生活の準備や、 お子様の入学・卒業に関わる行事など多くの出費が重なる時期でもあります。 ど...
2025年3月17日
-
【MAZDA CXー5】レイズ ホムラ 2×10BD ホイール取り付け♪
タイヤ館上越のHPをご覧いただき ありがとうございます! 本日はアルミホイールの交換のご紹介です。 車はマツダのCXー5、人気のSUV車です! 純正アルミの19インチからの交換です。 新しいホイールは 【RAYS HOMURA 2×10BD ブラック/リムエッジDMC】 エッジ感から生まれるスポーティーデザインと、 ...
2025年3月16日
-
【マツダ CX-3】クリーンディーゼル車 オイル交換!
今回の作業紹介はマツダ【CXー3】 クリーンディーゼル車の エンジンオイル交換です! 前回交換から5,000km走行されたので 定期交換になります! 交換作業の前にオイル量をチェックして 規定量が入っているか確認します! ディーゼルオイルは直ぐに真っ黒になるので オイルの汚れ具合は確認できません...
2025年3月16日
-
ハブ防錆コーティングおすすめです!
みなさんこんにちは! 暖かくなってきましたね! 履き替えのご予定は決まりましたか? ご予約はお早めに! さて、今回は脱着と一緒に作業おすすめな ハブ防錆コーティングのご紹介です! 早速作業していきます! 施工前の状態です ここまでサビが進行してしまうと危険です ナットが緩んでしまったり...
2025年3月15日
-
エアコンフィルター交換しませんか??
タイヤ館上越のHPをご覧いただき ありがとうございます! 車のエアコンつけた時 臭い気になったりしませんか? 車のエアコンフィルターは約1年 または10,000kmで交換オススメします! 本日はダイハツ タントの エアコンフィルター交換ご紹介します! BOSCH Aeristo Eco AE−S03 コチラを新しく交換し...
2025年3月15日
-
【タイヤ交換】アレンザLX100交換
皆さんこんにちは 本日もタイヤ館上越の ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 だんだんと路肩の雪も消えてきましたね~ そろそろ夏タイヤへの交換をご検討の方も いらっしゃるのではないでしょうか? 今回は夏タイヤ交換のご案内です。 もともとのタイヤは2018年製造の ブリヂストン...
2025年3月14日