バッテリーの事ならタイヤ館広島店へ!品揃え充実です(一部商品はお取り寄せです)
みなさまこんにちは。 タイヤ館広島店の店長の松村です。 5/26(日)まで『梅雨前セール』開催してます♪ 雨の日の快適ドライブを応援致します! 是非この機会にご来店ください♪ さて、その中でも、今日はワイパーの話。 こちらの写真をご覧下さい。 写真左下の、照明が当たっている部分にご注目くださ...
先日のお昼に広島人気店 我馬さんに行ってラーメン食べてきましたぁ (*´ω`*) 博多のラーメンも一番ですけど 広島のラーメンも美味しい所が沢山 ありますね(o^-')b ! 我馬さんのピリッと辛い豚骨ラーメン マサキ 1押しですがよぉ〜(^_^)/ まだまだ広島のラーメン食べ歩きの 道は続きまする♪
あ~ どーも タイヤ館広島の相田です(^^) 本日からセール始まりました♪ たくさんのお客様にご来店いただき誠にありがとうございます! タイヤ館広島、販売のエースと作業のエースに それぞれ写真におさまっていただきました(^^) とってもお得な9日間です! 皆様のご来店スタッフ一同心よりお待...
こんにちは。安佐南区八木のタイヤ館広島の澤井です。 いよいよ明日からセールが始まります! ゴールデンウィーク中にたくさん走行された方、梅雨前にタイヤの状態が不安な方、タイヤの空気圧だけ点検したい方、どなたでも大歓迎です。 期待に応えられるよう、スタッフ一同頑張ります!
こんにちは。タイヤ館広島の柚木です。 仕事前にトレーニング!休みの日もトレーニングと、毎日筋肉と一緒に楽しい生活を送っています。 全ての事よりもトレーニングが優先になってきているのでそろそろ危ないんじゃないかと自分でも思います。(笑) 南の方では早くも梅雨に入ってきましたね。 雨...
こんばんは、タイヤ館広島店兼原です。久々に家族で、バーベキューを、してみました(笑) ここ数日晴れの天気で、子供たちも、肉食べたいと、つぶやいていたので、朝から、網や炭を用意 最近は、簡単に炭に火が着くのでビックリです。
みなさまこんにちは。 タイヤ館広島店の店長の松村です。 先日、またしても釣りに行って来ました♪ って投稿したら釣りばかりしているように思われるかもしれませんが(笑) メバル! 23㎝! アジ狙ってたのに(笑) 最近、目的の魚じゃないのが釣れる(笑) まあ楽しかったです! みなさまもいろいろお出...
お休みの日は Starbucks Coffeeでのんびり コーヒーを飲むのが日課となっている 私であります♪ まっ! やる事がない暇人ってやつです(笑) それでものんびりコーヒー飲みながら 時が過ごせるのでヨシとしましょう(>.<)y-~
こんにちは、タイヤ館広島店の中岡です。 前記事で決心をしたコンデンサーマイクを先日試奏し購入してきました! レビューでもっと評価の高いメーカーも数社あったのですが、結局私は大御所メーカーのものに落ち着きました。 音に色付けをすることももちろん1つの特徴ではありますが、その人の声質...
こんにちは。安佐南区八木のタイヤ館広島の澤井です。 数日前の話をですが、早起きして天気予報を見ると「晴れ時々曇り」。 出勤まで時間があったので布団を洗濯してベランダに干してきました(笑)。 ところが出勤すると、その日は豪雨は来るわ雷も鳴り響くわで帰宅すると布団は当然悲しい結末に(泣)...
あ~ どーも タイヤ館広島の相田です(^^) 連休後のカーメンテナンスはお済みですか? いつでも無料安全点検実施中です! お気軽にご来店下さいませ♪ それはそうと、うちのマイカーについに レグノGRVIIを装着しました! 装着後に乗った瞬間 「めちゃくちゃ音が静か~♪」 しっとりと地面に吸い...
こんにちは。タイヤ館広島の柚木です タイヤ館広島では5月18日から梅雨前セールが始まります!この機会にタイヤ館広島へお越し下さい! 先日、僕が毎日通っているジムに「令和」の文字が美しく描かれていて、思わず写真を撮ってしまいました(笑)この日はいつもよりトレーニングがはかどったような...
みなさまこんにちは。 タイヤ館広島店の店長の松村です。 みなさま、ゴールデンウィークは楽しめましたか?! 連休が長すぎて仕事や学校に行きたくないって声もチラホラ聞こえますが…(笑) 充実していたならよかったです♪ 遠出をした方は、ぜひ愛車のケアをしにタイヤ館へお越し下さい! 5/18より『梅...
昨日は、凄く雨が降ったり、場所によっては、ひょうが降ったり、雷も凄かったですが、本日は、晴天です。今日から仕事の方も多いのでは? そんな中、日頃あまり、回りの整備に、手がつかず、今日は、おもいきって、ホースリールの修理をしてみました(笑)凄くバネが長く、バイトくんに、手伝ってもら...
こんにちは、タイヤ館広島店の中岡です。 愛用しているコンデンサーマイクを買い替える決心をしました!(笑) もうかれこれ7~8年ほど使っていまして、そろそろ次のグレードのものが欲しくなって買い替える運びになりました… マイク自体は5本ほど持っているのですが、ほとんどが高校時代から使用して...