記事一覧
-
ボディコーティングでおクルマを守りませんか?
雨が続いたり、忙しかったりで中々、なかなか細目に洗車ができない、 でもクルマはキレイに保ちたいというお客様にオススメの 「ボディコーティング」サービスのご紹介です。 是非、タイヤ館でおクルマのボディコーティングをしませんか? コクピット・タイヤ館のボディーコーティングがおススメ! ...
2025年6月13日
-
梅雨直前!雨に備えたカーメンテナンス情報のご案内
雨の日でも安全にお出かけいただくために、事前の点検やメンテナンスをオススメしたい 3つのカーメンテナンスポイントをお伝えいたします。 【梅雨前メンテナンスポイント3選!】 ■ワイパー ワイパーが劣化すると、雨の日の視界が悪くなります。 梅雨に入ると雨の日が長くつづくこともしばしば。 年...
2025年5月23日
-
雨の日の前に!タイヤ点検はタイヤ館におまかせ!
雨の日は溝が少ないタイヤで走行するとブレーキの効きが悪く、大変危険です。 安心して走行するために、しっかり「タイヤ点検」をして備えましょう! タイヤの残り溝をしっかりチェックしよう! タイヤの溝は雨で濡れた路面の水をしっかり掻き出す能力があります。 溝が少なくなってしまうと、溝が...
2025年5月21日
-
4月より、車検を受けられる期間が延長されました!
車検満了日の2か月前から車検受験できるようになったことご存知ですか? 2025年4月より、道路運送車両法施行規則等が改正され 「車検証の有効期間満了日の2ヵ月前から満了日までの間」に車検を受けても、 残存する有効期限が失われないことになったということで、 車検が非常に込み合う時期を避けた...
2025年5月14日
-
ゴールデンウィーク直前!タイヤ点検はタイヤ館におまかせ!
もうすぐ、「ゴールデンウィーク」ですね。 たくさんの方がお出かけになるゴールデンウィークは特に、タイヤやおクルマのトラブルが急増しがちです。 例年、高速道路などでの「タイヤの空気圧不足」によるトラブルが増加する傾向ですので お出かけ前に、しっかり「タイヤ点検」をして備えましょう!...
2025年4月23日
-
ドライブをより安全に快適に!メンテナンスは万全ですか?
ドライブやおクルマでのお出かけに、最適な季節になってきました。 安心してお出かけいただくために、事前に、 タイヤやおクルマをしっかりメンテナンスすることが重要です。 ゴールデンウイークも近づいて参りましたので、 今のうちに、タイヤやおクルマの点検やメンテナンスをおススメいたします...
2025年4月10日
-
タイヤ点検、空気圧充填、パンク修理は、タイヤのプロにおまかせ!
タイヤのパンク経験ありますか? こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 タイヤは、釘やネジが刺さったり、縁石への衝突による損傷はもちろん、空気が徐々に抜け、 空気が少ない状態で走行を続けた結果、パンクしてしまうことがあります。 パンクの修理はお任せくだ...
2025年3月19日
-
BMW 2シリーズ ランフラットタイヤの交換ご紹介!!!!
今回タイヤ交換を行ったのは BMW 2シリーズです タイヤ交換の理由 タイヤ交換の理由は タイヤの溝のすり減りです 4年以上タイヤをお使いでしたので タイヤの溝のすり減り具合が タイヤ交換目安の3~4㎜に到達していましてたので 交換をオススメ致しました タイヤの種類 この度交換した新品タイヤ...
2025年3月3日
-
HONDA 「ヴェゼル」 タイヤ交換ご紹介致します。
今回は HONDA 「ヴェゼル」 タイヤ交換のご紹介です タイヤ交換の理由 今回のタイヤ交換の理由は タイヤの側面や溝にヒビが入っていたことが 交換の理由です。 タイヤの種類 交換したタイヤは タイヤ種類:REGNO GRVⅡ タイヤサイズ:225/50R18 BRDISTONEの中でも最高峰のタイヤを 装着させていただ...
2025年3月2日
-
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
タイヤ館は タイヤ交換をするだけのお店だと思っていませんか? 実は オイル交換も出来るんです!!!! オイル交換が出来る車は 【TOYOTA】【日産】【HONDA】【DAIHATSU】【SUZUKI】【三菱】【SUBARU】 以上の7つの国産メーカーは基本的にオイル交換は可能です 輸入車も車種によっては可能です オイル...
2025年2月27日