バッテリーの事ならタイヤ館広島店へ!品揃え充実です(一部商品はお取り寄せです)
先日ふらっと立ち寄った紅茶専門店がオシャレだったのでご紹介 『Bar thé noir Jardin Salon』 とにかく紅茶が組み合わせ無限で選ぶのも時間がかかります… この日は水出しティーと看板メニューのホットケーキを頂くことに… ホットケーキ焼けるまで20分… この時間が心地よい… 【ホットケーキ】 ふわ...
こんばんは、タイヤ館広島店兼原です。 昨日、アサリをもらいました。親せきが、潮干狩りに行ったらしくたくさんもらいましたが、その中に・・なんか違うものが(笑)カニ????何てカニかわからないけど、混ざってました(笑)凄く分かりにくいですが、中央に、いますよ。
あ~ どーも タイヤ館広島の相田です(^^) 昨日もカープ勝ちましたね♪ 5連勝で首位ガッチリキープです! 今日も勝って交流戦に入ってほしいところです。 それはそうと、6月からタイヤ館広島は決算セール開催です! 月末まで頑張ります! 店頭にて旗振り実施中♪ 各スタッフ一生懸命頑張っておりま...
先月、お休みを長期頂いて 第2の故郷 鹿児島へ戻ってきましたぁ♪ 仲のよい友達と一緒に 楽しい一時を過ごしてきましたぁ(*´ω`*) しかし・・・ お酒飲み過ぎでしばしば体調が悪い日が 続いてます(笑) 飲み過ぎは本当に良くないですね(>.<)y-~
こんにちは。安佐南区八木のタイヤ館広島の澤井です。 最近だんだんと暑くなってきてますね〜。 車内もエアコンを使う事が多くなってきました。 ところでエアコンな効きを良くする物があるのをご存知ですか? それがこの「パワーエアコンプラス」です。 写真の通りエアコンの効き、パワーロス、燃費...
こんにちは。タイヤ館広島の柚木です。 そろそろ5月も終わりますね〜ですが、6月からは決算セールが始まります!ぜひこの機会にタイヤ館広島にお越しください! 筋トレ界の世界遺産こと「プロテインタワー」です。 今日のプロテインたちは昨日、肩のトレーニングをしたので全て肩に吸収されました。...
みなさまこんにちは。 タイヤ館広島店の店長の松村です。 最近、また寝覚めは猫パンチなんですが(笑) 今朝はひどかった…。 写真は以前の目覚まし猫パンチ。 優しく頬を触る程度(たまに爪が出てる)でしたが… 今朝は頭のてっぺんを爪出した状態で鋭いフック! 朝から『ギャーっ!』って目覚めましたよ...
こんにちはタイヤ館広島店兼原です。うちのペットの引き続きですが、かなり水槽も汚かったので、綺麗にしました(笑)マリモも入れてみました。カニも喜んでいるように見えましたよ、やっぱり綺麗にすることも大事ですね。
タイヤ館広島店の中岡です。 梅雨らしい気候が垣間見える中いかがお過ごしでしょうか。 水族館…雰囲気があっていい場所ですよね… まさに癒しですね。 最近旅行に行かないので、大きな水族館に入る機会が全く無いのですが… 海遊館、海響館、美ら海なんてのもいいですね… また今度ドライブがてら行っ...
福岡で有名な『天神ホルモン』さん 美味しいホルモン・ミスジのお肉 美味しく頂きましたぁ(^_^)/ お味噌汁の味もちょ〜ど濃いくて 満腹丸でしたぁ〜よ♪ ちなみにご飯、お味噌汁 お代わりご自由でございます(’-’*)♪
こんにちは。安佐南区八木のタイヤ館広島の澤井です。 ここ2日とても暑いですね(汗) この夏がどうなるか怖いです(涙) こう暑いとバッテリー要注意です! 3年以上使用したバッテリーは念のために交換をおすすめします。 お出かけ先で車が動かなくなったら大変ですからね…
あ~ どーも タイヤ館広島の相田です(^^) 本日も暑いですね! そんな暑い中ですが今年は増税(予定)の可能性もありますので 去年よりも1ヵ月早く冬タイヤコーナーお披露目です(><) 店舗駐車場にて展開中! 見にお越しいただくだけでも大歓迎です(^^) ぜひ、お気軽にご来店ください。
こんにちは。タイヤ館広島の柚木です。 先日、友達と遊んでいるとゲームのプロ野球スピリッツAをやり込んでいました(笑) 僕はゲームを一切やらないのでよく分かりません(笑)本人いわく強いらしいのですが、タイヤ館広島の副店長、相田さんのデータを見てみるとあきらかに強かったです。さすが...
こんにちは、昨日の雨とうって変わって、凄く暑くなってきましたね。そんな中、只今タイヤ館広島店では セール開催中、これからどんどん気温が上がりバッテリーや、タイヤに負荷がかかります。暑くなればタイヤ溝が減り、急な豪雨で、スリップしやすくなりますし、バッテリーは、エアコン使用が、増...
タイヤ館広島店の中岡です。 少し肌寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。 先日Twitterで好きな曲のアーティストさんについてツイートしたら、ご本人様に反応頂き非常に興奮しました。 今は気軽にアーティスト本人からレスポンスを頂ける良き時代ですね。 SNSの影響力も侮れない時代にな...