30プリウス クスコ車高調&ベロフフォグLED&シエクルウインカーポジション取付
今回のお客様の車は、30プリウス。 クスコ ストリートゼロAとベロフのボールドレイネオLEDイエローカラーをフォグに、そしてフロントウインカーとドアミラーウインカーを点灯させたいと言う事でシエクルのS608C2で全灯に、後はリアウインカーキャンセラーでリアウインカーのみ消灯させました。 ...
2015年5月31日
GJ2 アテンザワゴン ホイールリムガード&オーディオラインカプラー取付
今回は常連様のアテンザワゴンを手直しさせて頂きました。 アテンザワゴンにはダイヤトーンナビを装着していて、今回音質のグレードアップ!! ナビオプションのメイン電源ハーネス交換とオーディオテクニカさんが販売されているRCAがグレードアップしたラインカプラーを装着させて頂きました。 装着...
2015年5月31日
80ヴォクシー 4WD車高調&リジカラ、タイヤホイール取付
今回は、85系ヴォクシーにまず車高調とリジカラからの装着。 高さはお決まりペッタンコです。 気になったのですが85系のヴォクシィは4WDなのですが新車時のリヤの車高がFF者に比べすごく上がっています。例えて言うならFFはミニバン、4WDはミニバンのSUV?と言うくらいでした。 車高調は当店...
2015年5月8日
スズキ エブリィ DA64W ホイール交換
皆様お久しぶりの更新になります。何かとバタバタしており作業での写真撮影をサボっており数台UPさせて頂きます。(車高調、ダウンサス、ナビ、オーディオ、LEDやHID、後付けメーター等色々取付させていただいてます) 今回は、スズキ エブリィ(DA64W)で去年の冬にホイールとスタッドレスタイヤ...
2015年5月8日
トヨタ86 18インチOZホイール/タイヤ購入
新年明けての更新になってしまいました(^_^) 細かい作業での取付は有ったのですが写真を撮っていなかった為UP出来なかったのも有り申し訳ありません(´・ω・`) さて、本日は去年の暮れに御購入頂いていたOZのホイールとファイアストンのタイヤをお客様がご自分で取り付けるとの事でお持ち帰り頂きま...
2015年2月3日
ブリヂストンホイール ECO FORME SE-12が更に美しく進化!!
ECO FORMEシリーズのスタンダードモデル、省資源の追求や環境負荷軽減といった環境対応アルミホイールとしての基本性能を満たした上で、ベースモデルに大胆なリム+スポーク表面切削加工を施し、シンプルながらもメリハリのあるワンランク上のデザインへと進化させました。 軽自動車、コンパクトカ...
2015年1月12日
日産 Xトレイル NT32型 RSーRダウンサス取付
新車ご購入でご来店のお客様。 最近人気のSUVタイプ、カッコいいのですが、お客様より「タイヤの上側にできる隙間がどうにかならないか」とのご相談を頂き、ダウンサスをご購入頂きました。 まだ車が新しくダウンサスでの設定が少ない車種、今回新発売されたRS-RのTi2000がダウン量も理想的だったの...
2014年10月18日
ケミテック クーラント PG55シリーズ
最近減りましたが環境に優しい新しいタイプのクーラント液。この夏交換をおススメです。 クーラントと言っても本来は冷却水が正しく、これはお車のエンジンを大事に使用していく中でエンジンオイルと等しいぐらい重要な交換液体なのです。クーラントは添加剤の略称みたいなものですかね。 液体で...
2014年10月13日
マツダCX-5 KE2AW タイヤ/ホイール交換 マフラーカッター取付
最近、ライトSUVが人気が有りますよね。色々なメーカーさんから新しい車が発売されていますが、今回のCX-5も例に漏れず人気が有りますね。 今回のお客様は、新車に乗換らえるとの事でスタッドレスタイヤ御購入と同時に夏タイヤ用にカッコ良く、軽いホイールでお選びして頂き決まったホイールが ス...
2014年10月13日
20系 アルファードシートカバー取付&室内灯LED取付
今回の作業は、20系アルファードのシートカバーとシートヒーターに室内の照明をLEDに交換。 シートカバーは信頼のスパイシーチューンを選択。そのシートカバーにシートヒーターも取付させていただきました。室内の照明には最近は車種セットで販売しているワールドウィンのLEDキットで交換さ...
2014年10月7日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


