タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
10:30~19:00(作業受付終了18:30)(脱着期間は18:00までとなります また店舗状況により早まる場合がございます)
〒243-0816 神奈川県厚木市林4-20-41 Map
本日のアライメント2台目はこちら↓ HONDAオデッセイさんです。 フロント・リアともにキャンバーがついてるのと、 車高が落ちている子の調整をして参ります~。
皆様、おはようございます。 今日は生憎の空模様ですが、タイヤ館 厚木店では、 『タイヤ大商談会』といったフェア開催中です♪ タイヤ以外にもオイル、バッテリーといった メンテナンス品の取扱もございますので、お気軽にどうぞ! そんな今日の1台はこちら↓ TOYOTAアイシスさんにて、アライメント...
皆様、こんにちは。 日記でも書いてますが、今日の寒さで手の悴みと首筋の寒さにプルプルしてます山山です(^^;) 息の白さとタイヤの黒さがまた絶妙な組合せです← このところ、冬タイヤから夏タイヤへの履き替えがちょいちょい入っております。 中には夏タイヤを新しくされる方もいらっしゃいます...
皆様、おはようございます。 今日は寒い一日となりそうですね、、、; 私(わたくし)、ショートカットになって後悔するのはこういう時だな~と実感しております(^^;) インフルエンザもまだ流行ってますので、うがい・手洗いなどお忘れなく~! そして愛車のメンテナンスもお忘れなく~~!!!
本日はお店のお休みを頂きまして申し訳ございません。 スタッフ全員揃って東京へ研修に来ています。 こんな所でやるのですが、最高に天気が良いですね! お昼はみんな揃ってハンバーグランチを頂きました(^^) 明日からまたよろしくお願いします!
皆様、おはようございます! 今日は晴れですが、風が冷たいですね・・・。 インフルエンザもまだ流行ってますので、お気をつけください~。 厚木店では、スタッドレスタイヤの取り付け、まだまだやっております! こちらは日産 セレナさん↓ ブリザックVRX2 195/65R15 & ECO FORME SE-15 にてお取付し...
皆様、こんにちは~。 今日は朝から一時、混みあいました・・・(^^;) (そろそろ落ち着くかしら~。) そんな今日の1台はこちら↓ スズキ ワゴンRさんにて タイヤ交換 → ネクストリー タイプL 165/55R14 + アライメント を施工させていただきましたよ。
皆様、初めまして。 12月よりこちらでお世話になっております、新人スタッフの金石と申します。 皆様、よろしくお願い致します。 車は180SXに乗ってますので、シルビア系はじめ改造車乗りの方々、また、足回りには昔ラジコンを長くやっていたこともあり拘りやノウハウもありますので、足回りでお悩...
そしてズンズン進んでいくと一番奥に拡張されたサバンナゾーンというところが出てきます。 入ってすぐのところで一日2回バードショーが開催されていて時間があえば必見です! 私が行ったときはミミズクや鷲がショーに出てくれてかっこいいところを見せてくれました! 飛んでるところはなかなか上手...
厚木店お出かけ情報の第2段は横浜市の動物園「ズーラシア」です。 ちょっと写真が盛りだくさんになりそうなので前後編に分けてご紹介しでいきますね! まずタイヤ館厚木店からのアクセスですが、R246か東名高速で横浜町田インターを目指していきます。 そうすると保土ヶ谷バイパスが出てきますので...
皆様、こんばんは。 厚木店上空は、雲が多くなってきました~。 濃いわたがしみたいですね! そんな本日の1台は【TOYOTA アルファード】さん。 アライメントにてご予約いただきましたよ。 測定直後はこちら↓ 赤いところがずれてます。 この子は2箇所調整なので、フロントがお直し可能になり...
来週に雪の予報がでていますね。。 日本海側の大雪もすごい様子ですし、 まだまだ油断大敵です。 しっかり冬タイヤで備えましょう!
皆様、おはようございます~。 今日は待ちに待った【バレンタイン】ですよ! ちまたでは ‘義理チョコはいらないのでは?’ と言われてますが、 山山はあってよいかと思いますよ(^^) 厚木店では今日を含め明日まで、バレンタインフェアを開催しておりますので、 是非ともご来店くださいませ~!
皆様、おはようございます。 3連休が終わり、明日はバレンタインですね♪ 準備はOKでしょうか!?← (山山は本日フライング致します!) さて、冒頭のバレンタインとは関係ないのですが、、、こちらにご注目↓ この子は【スズキワゴンR】さんです。 写真は左フロントなのですが、、、気づきましたでし...
もうすぐあの憂鬱な季節がやって来ます… 花粉です(*_*) それでもあんな細かなものは避けられないので、本格的な到来前の準備でオススメな商品を今回はご紹介させていただきます。 それはこちら! 車種ごとに違うのでたくさんの種類をご用意しています。 なお当店でご用意しているのは「BOSCHのアエ...