記事一覧
-
【在庫アリ】"NEW" BRIDGESTONE BALMINUM A12(14X4.5J / 15X5.5J)
新しいアルミホイールがブリヂストンから発売になりました。 製品名:ブリヂストン BALMINUM A12(バルミナ) カラーリング:ブラックポリッシュ 12本スポークで総合的にシンプルなデザインに仕上がっており軽自動車からSUVまで車種・車格を選ばずマッチします。 強度・耐久性は国の基準より厳しい...
2023年2月24日
-
タイヤ交換作業(ブリヂストン レグノGR–XⅡ)+アライメント調整作業 トヨタ・ラクティス
ラクティスのタイヤ交換です。静かで快適性の高い「ブリヂストン REGNO(レグノ)」を装着させていただきました。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ ラクティス タイヤ銘柄:ブリヂストン REGNO GR–XⅡ(レグノ) タイヤサイズ:175/60R16 「REGNO」は、1981年の発売以来、静粛性や乗り心地、運動性能...
2023年2月23日
-
エンジンオイル交換作業(オリジナルオイル エコクリア) 日産・エクストレイル
タイヤ館安城店のオイル交換はWebで予約ができ、クーポン利用でお買い得になります。初めての方でもご利用OKです。ぜひご利用ください。 <<作業詳細>> 車種:日産 エクストレイル(T32) オイル:エコクリア 【ECO CLEAR】(エコクリア)は、「タイヤ館」や「コクピット」といったブリヂストン...
2023年2月21日
-
【鼻ムズ、きてますか?】今年の花粉は飛散量が多い⁉︎
せっかく暖かくなり過ごしやすい季節になりつつあるのに花粉症の方にはとても辛い時期になってきました。 今年の花粉の飛散量はかなり多いようですが、もう、鼻ムズ、来てますか?個人的にはもう飛んでいるような気がして鼻がムズムズしています。今年の花粉の飛散量はかなり多いようです。 クルマ...
2023年2月21日
-
アルミホイール交換作業(ウェッズスポーツ SA25R) ホンダ・S660
S660をよりスポーティにするべく、スポーツタイヤに軽量アルミホイールに交換させていただきました。 <<作業詳細>> 車種:ホンダ S660(JW5) タイヤ銘柄:ブリヂストン POTENZA Adrenalin RE004(ポテンザ アドレナリン) タイヤサイズ(フロント):165/55R15 タイヤサイズ(リア):195/45R...
2023年2月19日
-
【電子化】2023年1月4日から車検証がリニューアル
クルマを所有する上で必ず定期的に受けなければならない『車検』。車検を通す上で必要になるクルマの身分証明書的存在の『車検証』が2023年1月4日に『電子車検証』として新しくなりました。(軽自動車は2024年1月開始予定) 変更点 ・小型化 用紙の大きさが従来のA4サイズからA6サイズに小さくなり...
2023年2月19日
-
タイヤ交換作業(ブリヂストン エコピアNH200C)+アライメント調整作業 ホンダ・N–BOX
「アライメント調整作業」って高級車やスポーツカーがする作業って思ってませんか?そんなことはありませんよ。軽自動車にも必要な作業です。タイヤがとても細い分、大きな負荷が掛かっています。 <<作業詳細>> 車種:ホンダ N–BOX タイヤ銘柄:ブリヂストン ECOPIA NH200C(エコピア) タイヤ...
2023年2月18日
-
【タイヤ長持ち】アライメント調整作業
ハンドルを目一杯に切ってタイヤを覗いてみてください。こんな風に"変な減り方"していませんか? 片側だけ極端に減っている状態を「偏摩耗」と言います。このような減り方をしている場合、もしかしたら「アライメント」がずれているかもしれません。 アライメントとは 車体に対してタイヤとホイール...
2023年2月18日
-
タイヤ館の車検 ホンダ・ステップワゴン
車検は車検満了日の1ヶ月前から受けられます。 愛車の車検はどうされていますか?車検といえば、カーディーラーさんや自動車屋さん、車検専門店など、たくさんありますよね。 タイヤ館安城店でも車検を取り扱っています。 車検を通すお店の中に「タイヤ館安城店」を候補としてぜひ入れてください!...
2023年2月17日
-
【タイヤの疑問】ミニバン専用タイヤって何が違うの?
「ミニバン専用タイヤ」、聞いたことあると思います。では、ミニバン専用タイヤの良さとか一般的な普通のタイヤとの違いはご存知ですか? ミニバンというクルマは、一般的に車内空間を広く7〜8人も乗ることができる背の高いクルマがミニバンと位置付けられています。 背の高いクルマは重心(支点)...
2023年2月17日