記事一覧
-
ハイエースにヴァレンティ・LEDドアミラーウインカー
キャンピング仕様のハイエースにAVESTさんのLEDドアミラーウインカーをお取り付け。 LEDレンズのインナーはクローム。 ポジションランプはホワイトにて。 AVESTさんのは切り替えスイッチ付きですので、ウインカーシーケンシャルモードor通常点滅、及びポジションランプ点灯のオンオフも簡単に出来ち...
2025年4月27日
-
ランクル250 マフラー交換
本日は! ランクル250のマフラー交換からスタートです! お選びいただいたマフラーは人気のガナドール! マフラーは片側出しのスクエアテール左ダブル出しで 見た目の迫力もランクル250には非常にお似合いです♪ ガナドール独自のPBS搭載で パワー、トルク、燃費向上で 車検も勿論対応の安心安全なマ...
2025年4月15日
-
クラウンスポーツ TVキット 取り付け
本日は! クラウンスポーツへ データシステムのTVキットを お取り付けさせて頂きました。 同乗者の方が走行中にTVやナビの 操作を可能にするもので、 今回は、ステアリングスイッチで操作する スマートタイプをチョイス! 慎重に養生しながら作業し、 無事完成! TVキットのお取り付けも 是非!お...
2025年3月9日
-
シビック・タイプRにカーボンインテークシステム
シビック・タイプR、FK8にブリッツさんのカーボンインテークシステムをお取り付け。他にも2メーカーほど候補が有りましたがコチラをご選択いただきました。 カーボン製により軽量•高強度、何といっても格好イイっ 性能面でも専用ダクト•ケースで効率的な鋭い吸気レンポンス、スポーツサウンドが得ら...
2025年3月2日
-
プラド リフトアップ
本日は! 150プラドへ 当店大人気メニューの リフトアップです! 今回は、 4×4エンジニアリングの カントリーサスペンションキットを お選びいただきました! リアを上げるとタイヤが片側によってしまうので ラテラルロッドも一緒に交換。 また、フロントスタビも突っ張ってしまい 乗り心地が固くな...
2025年2月21日
-
ミニF56にKW V1
ミニF56に車高調のお取り付けをさせて頂きました! KWのストリートパフォーマンスモデルのKW V1 減水力固定式、複筒式でスポーティさと快適性の最適なバランスが備わっていて、KWさんのラインナップの中ではお求め易いお価格設定となっています。 しっかり適度に動く足で良き感じです! 最後にはも...
2025年2月18日
-
リジカラをセレナニスモにお取り付け。
セレナニスモにリジカラのお取り付けをさせて頂きました。 小さな隙間パーツですので取り付け写真はいつも上手く撮れませんが・・・ サブフレームにあるスキマを埋め剛体化し車両の剛性を引き出します。 確認のため試乗させて頂くと、変に車がガチガチになってしまう感じもありません。 サブフレー...
2025年2月9日
-
ランクル150プラドへビルシュタインB6お取り付け。
150ランクル・プラドのショックアブソーバー交換をさせて頂きました。 以前は結構納期も掛かっていた人気商品、ビルシュタインのB6スポーツダンパー。 ノーマルの大きなロール・ノーズダイブを抑えて安定性アップ! フロントはCリング車高調整機能付なので、ついでにノーマルの前下がりを解消すべく...
2025年2月8日
-
SPOON ダウンサス
本日は! ホンダ S660へ SPOON のダウンサスを お取り付けさせて頂きました! 車高も下がり過ぎず、 突き上げもマイルドにセッティングされており 街乗りから、スポーツ走行まで 万能に楽しんでいただける ダウンサスとなっております! 気になる方は是非お問い合わせ お待ちしております(^^)/ #ホンタ...
2025年2月4日
-
SPOON マフラー取付
本日は! ホンダ N-ONE JG3へSPOONの N1 マフラーキットをお取り付け させて頂きました! 非常に軽量で、尚且つ、低速域でのトルクを 犠牲にすることなく中高速回転での出力アップを 目指したマフラーで、車検対応ながら 低音の効いたN1サウンドを楽しめます。 お客様にも大変満足頂けました♪ マフ...
2025年1月21日