記事一覧
-
アイドリングストップ車用バッテリー
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様のパレットのバッテリー交換をいたしました! このお車はアイドリングストップシステム(以下ISSと省略)車なので ISSに対応しているバッテリーをお取り付けしました! 普通車用バッテリーとISS車のバッテリーの違いは ズバリ容量と充電回復の速さです...
2020年11月9日
-
ホイール交換でイメチェンっ
こんにちは。 副店長の萩原です。 冬タイヤのご相談・履き替えなど日に日に増えてきておりますが、 もちろん他のご依頼・作業も毎日いただいております。 m(_ _)m 今回、タイヤはマダ新しい状態ですので、アルミホイールのみの交換です。 ⇩ ⇩ ⇩ 引き締まった感が出て、かなりイメージチェンジ...
2020年11月7日
-
ハイエースにスロコン取付!
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様の200系ハイエースに スロットルコントローラーをお取り付けしました! ↑左が本体・右が車種専用ハーネス 今回選んで頂いたのはPIVOTさんの3‐drive・αという商品です! 車種別専用ハーネスを採用することで 適合するハーネスさえ用意すれば幅広い車種...
2020年11月6日
-
そろそろ冬支度!
こんにちは! スタッフの片岡です! さて今日から11月に入りそろそろ冬支度のシーズンになってきました! 当店でも徐々にスタッドレスタイヤのへの履き替えが増えてきています! スタッドレスタイヤに履き替えの際タイヤの状態を点検させて頂いております! 残溝・年数などは夏タイヤ以上に重要に...
2020年11月1日
-
ハイラックスリフトアップ!
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様の新車のハイラックスに サスペンションキットをお取り付けしました! 今回取り付けしたのはジャオスさんのリフトアップサスセットです! 125系ハイラックスの定番メニューである フロントをリフトアップ出来る商品となっています! 125系ハイ...
2020年10月31日
-
ユニオンジャック!
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様のミニクーパーのルーフの ユニオンジャック柄のデカールの貼り替えをいたしました! ルーフに貼られていたデカールは日光や雨風で 劣化が進んでいて表面が白くなっていました… 貼る作業が大変で位置決めなどであーでもないこーでもないと 二人がか...
2020年10月26日
-
ゴルフⅡアライメント調整
今回はVWのゴルフⅡをアライメント調整致しました。 30年以上前のお車でしたがボディもピカピカでコンディションも抜群! フロントはストラットの長穴と、車高調のアッパーでキャンバー調整が可能で ご希望の数値に収める事が出来ました。 リアもキャンバープレートで良い感じに収まっておりグッドで...
2020年10月25日
-
DA17W エブリイ アイスキー お取り付け
本日一発目の作業は、常連様のDA17W エブリイにアイスキーを お取り付けさせて頂きました! アンチスタティックワッシャー “ICE KEY”とは対象物に取り付けることで空気放電のアンテナとなり、 静電気の除去をさせることができる特殊形状のワッシャーです! 取付場所は決まっておらず、効果が体感で...
2020年10月20日
-
脱着式ハンドルボスの王道!
こんにちは! スタッフの片岡です! お客様の200系ハイエースに脱着式ハンドルボスの王道 ラフィックス2と専用ショートボス・ナルディーのステアリングを取付! まず脱着式ボスとはなんぞやと簡単に説明します! ボスとはハンドルを取付する軸の部分をいいます! 純正ハンドルからMOMO/ナルディーな...
2020年10月18日
-
ベンツ トランスポーター 312D アライメント!
今日は一日中雨模様ですが、気温も低くなってきていますので 体調管理はしっかりと行って体をこわさないように頑張りましょう! さて今回はアライメントのご紹介ですが、お車が メルセデス・ベンツ トランスポーター 312D という貨物車になります。 全長5mオーバーで車幅も2m程とかなり大きかっ...
2020年10月17日