レクサスRCに360度撮れるドラレコとPPT!
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様のレクサスRCにユピテルさんの360度撮れるドラレコQ-21と 取付簡単なスロットルコントローラーPPTの取り付けです! 今までだと前後にカメラを取り付けるタイプが主流でしたが コチラのモデルはフロントガラスに取り付けるだけのタイプで 本体に下...
2022年2月20日
名もなき 簡易コーティング!
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様のスズキ ワゴンRに名もなきの弾くコーティング剤の施工をさせて頂きました! パッケージは紙製の袋で中にはガラス瓶に入ったコーティング剤と 施工時に便利なスプレーボトルが入っています! 施工作業はとても簡単で あらかじめ洗車をしてボディの...
2022年2月13日
スズキ ソリオ(MA37S)にリジカラお取り付け
今回はスズキ ソリオ(MA37S)にスプーンさんのリジカラを お取付させて頂きました。 日頃からお問い合わせの多い商品ですが、今回は新型ソリオ用が 新発売という事で早速ご購入いただきました。 誠に有難うございます。 主な効果 (メーカーHPより) エンジン始動時の不快なプルプル感(揺動)が減...
2022年2月6日
ユピテルY-400diお取り付け。
こんにちは。 副店長の萩原です。 先日はMPVにドライブレコーダーをお取り付けさせて頂きました。 無線LAN搭載の前後2カメラモデル・ユピテルY-400diです。 後方からのあおり運転などを本機はもちろんスマートフォンにも記録できちゃうモデルで、他の機能も充実して備わっています。 まだドラレ...
2022年2月4日
K13 マーチ スタッドレスタイヤ交換
本日!一発目はK13 マーチのタイヤ交換からスタートです! 東北へ行かれるようなので、スタッドレスタイヤへ交換させて頂きました。 タイヤはブリザックVRX2!これで雪道も安心です! 4月からはタイヤも値上げになりますので、 夏タイヤの方も交換をご予定されている方が いらっしゃれば早めのご予...
2022年2月1日
ハイエース オーディオ強化!
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様のトヨタ ハイエースのスピーカー交換です! 使用するパーツは全てアルパインさんで統一しました! ・フロントスピーカー&ツィーター ・デットニングキット ・スピーカーバッフル ・ツィーターピラーマウントキット をお取り付け! 早速ドアの内装...
2022年1月30日
三菱 i スタッドレスタイヤお取り付け
今回は三菱の i へスタッドレスタイヤセットを お取り付けさせて頂きました。 フロント、リアでタイヤサイズが違い、ホイールも中々設定が 少ないですが、今回はジャパン三陽さんの ZACK JP205をチョイス! タイヤはもちろんブリザック VRX3です。 地方や行楽に行く方はまだまだ在庫御座いますので ...
2022年1月29日
エコピア NH200シリーズ 新登場!
進化するエコピア、新たなステージへ。~ エコピアNH200シリーズ ~ 『 エコテクノロジー構造』 によりエネルギーロスの低減と各部材の重量バランスを最適化 ① 転がり抵抗が低減し、環境負荷低減、より経済的② 雨の日でも安心感が長続き、雨の日の安全性能が進化③ 耐偏摩耗性能が大幅向上この...
2022年1月25日
スタッフ日記をご覧いただきアバルト595にKW・Version3!
こんにちは。 副店長の萩原です。 もう昨年末の事ではありますが、以前投稿のスタッフ日記をご覧いただき、 https://www.taiyakan.co.jp/shop/takashimadaira/diary/1212534/ アバルト595の足廻り交換をご依頼いただきました! 某ダウンサスを装着し乗り心地が酷いという事で、細かな減衰力調整もセ...
2022年1月24日
TT1 サンバー ブレーキフルード交換
今回はTT1サンバーのブレーキフルードを交換させて頂きました。 ブレーキタッチのフワフワ感が気になるという事で 今回はミノルインターナショナルさんのZONE ZF-031を使用致しました! 他にも数台使用していますが、カッチリ感が全然違うようで 今回も同じものをご購入頂きました。 街乗りからサー...
2022年1月23日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.