カーオーディオ取付
今付いているオーディオが故障してしまったということで、 ここに... こちら!カロッツェリア「DEH-5600」を取り付けていきます まずは内張を取っていきます 傷がつかないように養生します 元のオーディオが外れました そして... ドンッ!! いきなりですが完成です(笑) オーディオの下に小物入れ...
2021年2月27日
ETC取り付け
今日はスズキのエブリイにETC2.0の取り付けです! 新しいお車を納車したという事で、最新のETC2.0を取り付けたいとの事でした(*゚▽゚)ノ ナビゲーションが無くても装着できるので、気軽にご相談ください!! こんな形で、配線も隠れるので、スッキリですね! 高速道路を利用される方はETCがあると凄く...
2021年2月27日
カーナビ取付
いつもご覧頂きまして、有難う御座います。 最近のナビゲーションのトレンドは、モニター部の大画面9〜10インチが主流です。 この写真のナビゲーションは、車のオーディオ部の開口部が2DIN規格であれば、9インチのナビゲーションが取り付けることが出来るのです。 製品情報は、メーカーホームページ...
2021年2月27日
ブリヂストンカーライフサポートカード
「ブリヂストンカーライフサポートカード」みなさんお持ちですか?? バッテリー上がり、パンクなどのトラブルにも24時間対応のロードサービスやタイヤ館でのオイル交換、バッテリー交換などのカーメンテナンスをご利用の際に「会員様価格」で商品をお買い求めいただけるカードなんです!! 店頭で...
2021年2月27日
タイヤ館の安全点検
当店では無料安全点検実施中です! タイヤはもちろん!! エンジンオイル・バッテリー・ワイパー・エアコンフィルターも 点検しております。 是非お気軽にご来店下さい。 皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
2021年2月27日
タイヤ交換後の100キロ点検
タイヤ館では新品タイヤご購入後の100km点検を行っております。 新品タイヤを取り付けた際、100km程の「慣らし運転」が必要になります!! 空気圧とホイールナット(ボルト)の増し締めの点検を行っております! 新品タイヤはタイヤがホイールになじむ過程で空気圧が低下する場合があります。 また...
2021年2月27日
ファンベルト交換
ファンベルト交換をご紹介します。車はスズキ「ラパン」です。ファンベルトとエアコンベルトの2本使用しています。 2本ともひび割れしてしまっていたので交換しました。劣化してひび割れしてしまうとベルト鳴きやベルト切れを起こしやすくなる原因になります。車検、整備のご相談承っております。
2021年2月26日
ドライブシャフトブーツ交換
本日はドライブシャフトブーツ交換のご紹介です。 車検のお見積りをさせていただいた際にお車をリフトアップし下回りの確認を行いますが ドライブシャフトブーツの破損があり交換をご提案させていただきました。 車に使われている様々なゴム製のパーツの中でも最も劣化しやすいのが、ドライブシャフ...
2021年2月26日
ブレーキオイル交換
本日はブレーキオイル交換についてご紹介です! ブレーキオイルはブレーキペダルの踏力をブレーキ装置に伝える重要なオイルです。 ブレーキオイルは空気中の水分等を吸収し劣化します。 交換を行わないとブレーキの効きが悪くなる恐れがあるので定期的な交換が必要です。 目視でオイルの色が変色し...
2021年2月26日
ブレーキローター交換
いつもタイヤ館 吹田をご利用いただきまして 誠にありがとうございます<(_ _)> 車検のお見積りをさせていただいた際に ブレーキローターが交換時期にきていましたので ご提案させていただき交換を行いました。 商品はディクセルのブレーキローターをチョイス頂き、交換し 安心して走行できるように...
2021年2月26日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.