サービス事例 / 2022年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ランフラットタイヤの交換です。
お車BMW F20 1シリーズ
サイズは「205/55R16」
取り付けはいつも通り
特殊なタイヤでありますランフラットタイヤ
当店ではしっかりと作業できますので、ご相談ください。
ご来店お待ちしております。

担当者:にしざわ

今回は、スカイラインのバッテリー交換をしました。
トランクの中にバッテリーがありました。
トランクを開けて、左側にクリップでとまってる所がありました。
クリップを外すとバッテリーが見えました。
でもまだ作業ができないので周りを外していきます。
バッテリーのすぐ横に斜めにバーが付いていました。
これがあるとバッテリーを外せないのでバーを取り外します。(12ミリのソケット使用)
外せたらバッテリーを外します...

担当者:永嶺

本日のアライメント調整は「三菱 デリカD:5」です。
こちらのお客様はリフトアップキットをショップでお取り付けされたのでアライメント調整をやらせていただきました。
さっそく機械を取付け診断をしてみました。
足回りを交換しているので全体的に大きくずれていますね。
デリカD:5は調整箇所が前のトーと後のトー調整のみとなります。
リアのトーを調整します。
フロントのトー調整をします。
調整の出来る箇所はきれいに揃...

担当者:美濃口

春に向けての履き替えシーズン。
新しくお車のイメージチェンジしてみませんか。
数多く取り寄せできますので、ご相談ください。
ご来店お待ちしております。

担当者:にしざわ

現在、装着されているタイヤの経年劣化によるひび割れ等が
ありましたので新品タイヤの交換となりました。
ポテンザS007?、レグノGR-XⅡ?にするか悩まされていましたが
ご相談等をお伺いしていると…。
音の静かさと乗り心地を優先させていただきました。
勿論、作業はしっかりと実施させていただきましたので
また100㎞点検お待ちしております。
気をつけてお帰り下さい。

担当者:岩本

スタビリンク交換をご紹介します。車はレクサス「LS460」です。車検でお預かりしたお車です。スタビリンクのブーツが切れていたので交換しました。
交換はナットを2つ外せばすぐに交換できます。車検、整備のご相談承っております。

担当者:杉山

昨年フルモデルチェンジが発表になったレクサスNX!
早速たくさんの注文が入っているようですが納期が1年待ちの状況が続いているそうです。
半導体不足や部品の供給が追い付いていないとのことですが、それにしてもここ最近の新車の納期の長さには本当に驚かされますね。
新車を待っている間に心変わりしちゃう方がいないか心配になるほどです。
そんな新型NXが当店に初入庫です。
長年ご利用いただいているお客様ですが、発表...

担当者:池田

新車装着と同等性能
エコピアの交換です。
お車ホンダ「N-BOX」
サイズは155/65R14
交換
完了
新商品のNH200が出たため、お買い得商品があります。
数に限りがありますので、お早めに。
ご来店お待ちしております。

担当者:にしざわ

2022年2月14日

今回は、タイヤのパンクです。
タイヤがパンクしたとの事なのでパンクしていると思われる箇所に
石鹸水をかけてみると空気が抜けていました。
タイヤをバラしてみるとタイヤの内側が削れていました。
パンク修理をしてもすぐダメになってしまうのでタイヤを交換しました。

担当者:永嶺

本日のアライメント調整は「トヨタ プリウスPHV」です。
こちらのお客様は車検と同時にアライメント調整をやらせていただきました。
さっそく機械を取付け診断をしてみました。
大きなズレもなく調整で大丈夫ですね。
プリウスPHVは調整箇所が前のトーと後のトー調整のみとなります。
リアのトーを調整します。
フロントのトー調整をします。
調整の出来る箇所はきれいに揃いました。
車を乗り続けるとどうしてもアライメント...

担当者:美濃口