サービス事例 / 2019年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日のアライメント調整は「マツダ フレア」です。
こちらのお車は偏摩耗が酷く交換のサイクルが多いので何とかならないかとご相談を受けました。
街中でもフラフラする感じがするとの事でしたのでアライメント調整をさせていただきました。
さっそく機械を取付け診断をしてみました。
フロントのトーが基準値からズレていました。
こちらの車はフロントのトー調整のみとなります。
きれいに揃いました。

タイヤの偏摩耗が見...

担当者:美濃口

通勤の為にPCX購入し、大事に乗っていましたがリアタイヤが摩耗して
雨の日に危ないので急遽タイヤ交換する事にしました。
当然ブリヂストンタイヤにしますが、金銭の問題もありますので
今回はリヤタイヤのみ交換して後日フロントタイヤの交換を考え中。
ホンダ・PCXのタイヤサイズ
バトラックス・SC フロントタイヤサイズ 90/90-14 M/C 46P TL
リヤタイヤサイズ 100/90-14 M/C 51P TL
まずは、マフラーを外さないとタイ...

担当者:岩本

先週に掲載させていただいた、アルミホイール「ユーロスピード S810」
色は、ブラックポリッシュ+レッドクリアと言う色のコンビ。
お客様は中古車で購入されたのですが、純正のアルミホイールが傷多く
腐食もしていたので新品のアルミホイールに交換されたそうです。
貴重なアルミホイールですので、気をつけてください。
本日は誠にありがとうございました。スタッフ一同、またのご来店お待ちしております。

担当者:岩本

クランク角センサー交換をご紹介します。車は日産「フェアレディZ」です。エンジン警告灯が点灯してしまい始動出来なくなってしまったとご相談を受けました。診断機を当ててみるとクランクポジションセンサー異常と出ました。このエンジンはクランクポジションセンサーとカム角センサーがよく壊れます。
車検、整備のご相談承っております。

担当者:杉山

トヨタのエスクァィア にTEINの車高調を取り付けさせていただきました。
納車されてその足ですぐにお車をお預かりし早速取付開始です!
今回取り付けたのは人気商品「TEIN FLEX A」です。
どうしてもフェンダーとタイヤの隙間が気になるとの事でしたので、気にならない程度まで車高を下げてみました。
仕上げはアライメント調整です。
フロントのトウ調整のみでしたがしっかりと作業させていただきました。
乗り心地もスタイル...

担当者:池田

こんにちは、ほぼ毎日33いじっておりますw
さて、最近ドラレコの需要がものすごく増えていますね。
東名の事件から始まりいまだに減ることがありませんね。
なのでお客様からの依頼で多いのは前後取り付けタイプのドラレコです。
ですが皆さん車の窓は常に綺麗にしていますか?
フロントの窓は汚ければウォッシャー液使って綺麗にする人が多いですが、リアはなかなかやりませんよね?
そんな時に後ろから煽られた証拠として...

担当者:西澤

本日のアライメント調整は「日産 フーガ」です。
こちらのお客様はいつも当店をご利用いただいているお客様なのですが、タイヤ交換をして若干の偏摩耗もみられたのでアライメント調整をさせていただきました。
さっそく機械を取付け診断をしてみました。
フロントの左右のトーとリアのキャンバー角が基準値からズレていましたね。
フーガは調整箇所が何か所かあるのですが今回は基準値から外れている箇所だけの調整になりました...

担当者:美濃口

本日のご紹介はタイヤ交換です。
作業した車は「日産 フーガ」です。
取り付けたタイヤは「レグノGR-XⅡ」です。
先週にご来店いただき何種類かのお見積もりをお作りさせていただいて一度ご自宅でお考えいただき前回に履かれたレグノを変えたくないということで今回もレグノに決めていただきました。
作業は問題なく進みました。
取付はセンターフィットを使います。
最後に増し締めをして作業は終了です。
お客様のカーライフに...

担当者:美濃口

お客様からのご依頼で、赤いホイールが欲しいと言う事なので
デザインと色を考えたら、こちらの商品をご注文いただいました。
このサイズは残念ながら、レッド・クリアバージョンは最後の4本となったそうです。
他のサイズは、在庫がありますので対応できるそうですので問い合わせください。
本日入荷しましたので、タイヤを組みお客様のご来店まで大事に保管。
後日、車の写真を掲載させていただきます。
ユーロスピード S8...

担当者:岩本

本日は、鈑金修理等でお世話になっている社長からのご依頼。
仕事が忙しくて、車高調取付等が出来ないので
全てタイヤ館瀬谷にて作業です。
お客様のご要望は、送迎時にお年寄りを乗せる時に
車高が高すぎて足を上げにくいそうで、
車高を低くしたいと希望。
ダウン量に幅があるのが、RS-Rの車高調ですのでこちらで決まり。
乗り心地も、悪くならない程度にダウンさせます。
こちらがノーマルの高さです。
フロントの車高ダウン...

担当者:岩本