タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
外だけじゃない! サウンドも大事。 クラリオンのチューンナップウーハー! 俗に言うサブウーハーってヤツです。 運転席の下に装着。 ズンドコズンドコいい感じですねー #サブウーハー#大野台
足廻りとマフラーの後、、、、、、だったと思います。 アルミ‼️ インチアップで装着しました。 カッコイイ!キレイに装着! タイヤはDAYTON。 アルミはナイショです。(あえて、、、、) 外装関係の王道は完了です! 装着して何年か経ってますが(タイヤは2セット目) まだまだとってもキレイな状態です...
店内をプチ改装致しました。 その中で今の時期おすすめコーナーを増設しました。 先日ご案内させて頂きましたKIDベルトやミニ加湿器でお子様も快適にお過ごし出来ます。 今回のおすすめは スマホホルダーです。 このホルダーを普通に使うも良し! もう一つは使わなくなったスマホのカメラ機能を使っ...
足廻りもかわってます。 RSーRのTi2000 いい感じの下がり具合で 使い勝手は良いそうです。
お客様から中身はどうなってるのか?の問い合わせを多くいただいたので 乗せておきます。 電源ケーブルは、常時電源、ACC、アースとドライブレコーダーにいくミニUSBプラグの 配線ケーブルが付属しています。 本体にディップスイッチが在りこれ操作して、時間やクローズ電圧を決めます。 本体操作で...
常連さんの大切な愛車のサポートをいろいろしてきました。 シリーズ化で振り返ってみますねー! マフラー装着です。 いい感じの出口の色&形&サウンド‼️ オーナーさんお気に入りの一点です。
車のマスクは交換していますか? 車にはエアクリーナーって部品が必ず付いています。 普段から皆さんが使っているマスクもだんだん汚れてきますよね_(:3 」∠)_ 汚れる→マスクが詰まる→息苦しく→動くのにカロリーを沢山使う→燃費が悪い‼️‼️ って事になるんです。 まず車は! エンジンルームを開けて ...
良く・・・・お電話で、中古の車高調を買ったんだけど取り付けをしてくれませんか?(*'▽') って電話が掛かってくるんですが・・・・・ 取り付けはいたしません!絶対! 例えば、ロックシートが固着していたり、シートリングが無くなっていたり、減衰力がなかったり、 こちらが悪いわけではないんで...
今回はお客様より右のフロントから異音がする!って事で点検からの交換をさせていただきました。 現象としては左右にハンドルを切るとゴリゴリ音がするそうです。 しかも止まっている時によく音がするそうです。 ホンダ車でローダウンしてると良く在る事みたいですね。 まずはストラット本体を車体...
hp (ヒューレッドパッカード)のドライブレコーダーも販売台数が多くなってきましたね。 ただ、この駐車監視ケーブルが大欠品してるみたいです‼️‼️ せっかくつけるならとお客様に言われることも多いのが現状ですね。 当店も2WEEKかかって入庫しました( ^ω^ ) 中国製みたいですが、最近の部品は中国...
去年モデルチェンジしたRAV4のスタットレスタイヤセットの販売です。 タイヤは車と同じくNEWモデルになりましたブリザックDM-V3と トヨタの純正ナットがそのまま使用出来ますWedsのVELVA IGOR(ヴェルヴァ イゴール) サイズは18x75J 5H114.3(39)になります。 タイヤはこちらです。 人気のRAV4がより...
本日はトヨタ ヴェルファイアにTEINのHIGH TECHを取り付けさせて頂きました♪ ノーマル車高 取り付け後 スタイリッシュになりましたねᕦ(ò_óˇ)ᕤ 走って馴染むともう少し車高が落ちますので暫定で一度アライメントをとり後日もう一度調整します! 本日はご入庫ありがとうございました♪ #トヨタ #ヴェル...
こんにちは! 70ランクルのアライメントですが、フロントぐらいしか見れませんが・・・・・・・・ 正直!まっすぐ走らすのは大変なんです。 調整するのがこのロッド二本で調整をします。 このボール・ナット型のステアリング機構ではアライメントテスターで数字を出しただけでは 真っすぐに走らない...
いろいろいじりまくって自己満足大幅UP中のコペン君です。 全てもちろん合法の車検対応マシーンです。 エンジンオイルもワコーズ入れたり、モービル入れたり・・・。 いろいろお手伝いしてきたピカピカのマシーン。 これからも大切にしていきましょう!
すごいの忘れてました。 過去にコンピューターも入れていました。 付けた後、“違いわかった!”とおっしゃっておりました。 いい感じになってよかったです!