タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
先日車検でご入庫頂いた時にパワーウィンドウの点検をした時に発見 25年くらい使っている純正スピーカーは大分お疲れです・・・ リアスピーカーに関してはもうボロボロ せっかくなので新品スピーカーを入れちゃいましょう!! 今回はこれ カロッツェリア TS-F1740Ⅱ 2ウェイスピーカーで音も良い上に...
狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「ト...
街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの装備など、トヨタのフラッグシップミニバンとしてその完成度の高さで多くの人々を魅了し続けていま...
こんにちは。 当店ではワコーズのオイルも取り扱っています。 ぜひお気軽にお問い合わせ下さい! #タイヤ館#タイヤ館相模原大野台#タイヤ館大野台#相模原市#タイヤ#タイヤ交換#ホイール#作業だけ#履き替え#持ち込み#BBS#アライメント#ハンドルブレる#コーティング#パンク#オイル#バッテリー#足回り#...
こんにちは。 先日来店されたMR-Sです。 かっこいいですね。 オイル交換をしました。 ぜひお気軽にお問い合わせ下さい! #タイヤ館#タイヤ館相模原大野台#タイヤ館大野台#相模原市#タイヤ#タイヤ交換#ホイール#作業だけ#履き替え#持ち込み#BBS#アライメント#ハンドルブレる#コーティング#パンク#オ...
こんにちは。 タイヤ館ではタイヤだけでなく ヘッドライトコーティングもやっています。 今回は15年前の年式のタント。 施工前がこちら。 すごく変わりしたね。 ノンフィクションです! 正直ここまでになるとは思いませんでした。 ヘッドライトが綺麗になるだけで車の印象もかなり変わりますよ。 ぜ...
まだまだ残暑も残りますが、だんだんと涼しい日も増えてきて、季節が秋、そして冬に向かっていくのを感じます。 そんな中、そろそろ冬シーズンに向けて、スタッドレスタイヤのご検討を始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 というわけで、本日は、当店がオススメするスタッドレスタイ...
エアバルブってご存じですか? 空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりの出し入れ口が「エアバルブ」です。 ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんが、ご存じではない方のほうが多いのではないで...
本日はBMW 320d (F30)のアライメント調整をしました! 今回は右タイロッド交換をしたとのことでのご入庫です。 測定してみると タイロッドを換えた右前はきっちりと数値が出ていますが他が少しづつずれている状態でした。 しっかりと基準値に調整しました! 足回りを交換したらぜひアライメントを!!
サーキットもガンガン走っているメガーヌRSのアライメント調整です! 縁石に乗った後にハンドルセンターがズレてしまったそう… 測定してみると フロントトーが右はアウト、左はインになっていますね( ̄◇ ̄;) 今回はフロントトーのみ調整のご依頼です。 数値指定で-0°16にて調整致しました。 作業後...
タイヤ交換と同時にアライメント調整です♪ タイヤはエコピアNH200Cにて交換です(๑╹ω╹๑ ) 定期的にアライメント調整させて頂いているお客様ですが タイヤ交換と同時に一施工させて頂きます♪ 測定してみると 定期的にアライメントをとっているおかげか少しの調整で済みそうです しっかり基準値にて調...
ハンドルを左に切っていないと真っ直ぐ走らないとのご指摘でのアライメント調整です。 測定してみると 右リアがトーイン左リアがトーアウトで車が右を向きやすく 右フロントがトーアウト、左フロントがトーインでハンドルを切らないと右に行く という感じの数値ですね。 しっかりと基準値に調整しま...
元々綺麗なステージアですが車検ついでにファストコートです! しっかり磨いてあげて コーティングをしてあげると この水弾き!! 水がコロコロですね♪ しっかり拭き上げて完了です♪ 2時間ほどで施工出来ますので興味がある方はぜひお問い合わせ下さい(๑╹ω╹๑ )
懐かしのWGC34ステージアのアライメントです♪ 車検の際に足回りの部品を何カ所か交換しているのでしっかり確認していきます。 ダウンサスで車高が下がっているので前後ともキャンバーがだいぶ寝ています。 残念ながらキャンバーはリアしか調整出来ません… 右リアが全開起こしでもこの数値なので左リ...
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...