記事一覧
-
あらららららら・・・ベルトが!
分かりづらい写真でスミマセン。 ボロボロになってしまったベルトです。 2本とも新品に交換! 無事復活しました。 気になることは目視でチェック! キュウキュウ音が鳴るのでチェック。 ベルトが裂け始めていました。 しっかり整備しましょう。
2020年8月21日
-
オイル交換
あれあれ?・?・? この黒いのはオイルエレメントです。 そこに何だか水滴の様なしずくが・・・ オイルが滲んできちゃってる証拠です。 細かいところまでチェックしアドバイスしています。 気になりますよね。 ひどい場合は修理しなくちゃです。 安全第一ですからねっ。
2020年8月20日
-
クラウンの部屋①210クラウンハイブリッドでバッテリー交換
本日は210クラウンハイブリッドのバッテリー交換です。 トランクの中に装着されています。 左の端っこでした。 このおしゃれなカーペットをめくるとプラスチックのボードがあり その下にあります。 無事に交換完了しました。 車種によりいろいろサイズがあります。 店頭にないものはお取り寄せもで...
2020年6月6日
-
クーラントブースター WAKOS
最近、添加剤としてクーラントブースターが出ていますね~ 夏が近くなると、エンジンの水温が気になってきますね。 でも。クーラントを交換すると金額が高くなってしまう・・・・・・ だから安く抑えたいけど性能も落としたくない!! そんなお客様からのご指示が高いのは!!! WAKOS クーラ...
2020年5月20日
-
パンク修理材・・・・・・(;´д`)
よくあることで、パンクをしたときにパンク修理剤を使う方が多いですね。 でも・・・・・ 覚えて置いてください! パンク修理剤「白いやつ」を使うと・・・・ ちゃんとした「「パンク修理」」が出来なくなります。 この溶剤はタイヤの中を溶かして、塞ぐように出来ているので「「パンク修理」」が出...
2020年5月20日
-
オートマオイルの点検はご一緒に!(◎_◎;)
皆さん。 点検ってたま〜に一緒に見て見たくなりませんか? 当店ではお客様と一緒に点検する事ができます。「ただし、スタッフがOKした場合」 オートマのオイルは機械を使って判断します。 その時にお客様と一緒に機械で点検をすると、機械からのアドバイスも音声でもらえます。 一緒に点検を見て見...
2020年5月17日
-
ラパンでオイル交換
ラパン。 もうかれこれ17歳。現役です。 この前車検もバッチリとおりました。 今日はオイル交換です。 あっ!オイルにじんできた。 ってことで今回はデュアルサポートというエンジンオイルを入れてみます。 効能は、、、エンジン内部のパッキンの経年劣化からの オイルもれ、にじみ、へたりの予防効...
2020年5月16日
-
タイロッドエンドブーツ ブーツ切れ! 交換「NO2」
う~~~~ん 自分で交換しようと思ったけど・・・・・・ どうせだったら認証工場で作業をしてもらう!! ってことで行って来ました。 写真はNGの会社だったので外観はスイマセン・・・・・ っで! 交換前は!! 交換途中です。 交換後です。 やっぱりプロはうまく作業しますね~~(*'▽') ※因みに...
2020年4月26日
-
タイロッドエンドブーツ ブーツ切れ! 交換「NO1」
こんにちは! 見てください!!このブーツ!!! 自分の車なんですけど・・・・・・・・(;´д`) しばらくメンテナンスを怠っていたら、いつの間にかブーツが切れてしまっていて 交換時期をとっくに過ぎていました。。。。。。。 このタイロッドブーツが切れたままで放置すると、錆などと、グリー...
2020年4月26日
-
メーター警告灯点灯! NO、3
では、今回は交換をしていきます。 取り換える場所は・・・・・ これですね!(*'ω'*) ではコネクターから外して行きます。 はい!綺麗に外す事が出来ました。 後は、ABSのが付いている場所のねじを外して・・・・・・・ これで交換終了です。 これで交換後に試乗してみてみます。 交換してから少...
2020年4月18日