記事一覧
-
マツダ3にサイドラインラッピング
ミドルハッチバック マツダ3にワンポイントラッピングです。 フロントからリアにかけて サイドラインをラッピングで施工しました。 ラインの太さや本数など ユーザー様と熟慮し、このラインになりました。 太さの違う2本のラインを フロントペットライト横からリアテールにかけて 直線で結びまし...
2022年10月6日
-
カローラスポーツのキャリパー塗装
カローラスポーツで ブレーキキャリパーの塗装です。 こちらはフロント塗装前です。 当店のキャリパー塗装は分解せずに 筆での塗装になります。 こちらがフロント塗装後です。 カラーはパフォーマンスブルー 塗装前のリアです。 塗装する前にある程度汚れを落としていきます。 塗装後のリアキャリパ...
2022年9月11日
-
塗装が傷んだボンネットをラッピングでリペア
塗装が傷んでしまったVクラス こちらはルーフ部ですがボンネットも 同じような感じでした。 ボンネットの下処理をしっかり行い フィルムを貼っていきます。 ラッピング後がこちらです。 施工後の画像です。 とても綺麗になりました。 ラッピングもお気軽にお問い合わせください。 ご来店ありがとう...
2022年8月20日
-
7月の作業あれこれ
シエンタで カロッツェリアのスピーカー交換 装着スピーカーはTS-F1740SⅡ レヴォーグでブレーキキャリパー塗装 フォリアテックキャリパーラッカー ブラック エバポレーター洗浄 30セルシオとエルグランド 8月もよろしくお願いします。
2022年7月31日
-
アルファードでラッピング
アルファードのフロントグリルを 部分的にラッピング 今回ラッピングするのは このマッドの部分 グリルカラーに合わせて クロームフィルムを使用しました。 どうでしょう。 一部のラッピングでガラッと雰囲気が 変わりましたね。 ご来店ありがとうございました。
2022年7月28日
-
スイフトスポーツにラッピング施工
スイフトスポーツに 新サービス、ラッピングを施工しました。 こちらは施工前 施工後です。 印象変わりすぎですね。とてもいい。 施工箇所はボンネット こちらにはカーボン柄のフイルムで施工。 続いてフロントエンブレム こちらは赤をチョイス。同じ赤でも微妙な違いが あるのでサンプル見ながらこ...
2022年4月2日
-
RX-7のブレーキキャリパー塗装
マツダのロータリースポーツ FDことRX-7のキャリパー塗装です。 塗料はおなじみ フォリアテックのキャリパーラッカー カラーはパフォーマンスレッドです。 今回キャリパーにはマツダの刻印が… 筆塗りなのでちょっと難度高めです。 フロント キャリパーを一通り綺麗にし筆塗りで 何層かに重ねて...
2022年2月25日
-
BMW7シリーズにラッピング施工
BMW7シリーズにラッピング施工。 塗装ではなくフイルムでボディを覆うラッピング フイルムなのではがして交換もできます。 今回はボンネット、リアスポイラーに施工。 イメージがグンと変わりますね。 エンブレムも施工。 オリジナリティ溢れるカスタマイズです。 ラッピングフィルムは多種ご用意で...
2021年12月30日
-
86のブレーキキャリパー塗装
人気のライトウェイトスポーツ 86のブレーキキャリパーをラッカー塗装。 おなじみ、使用したのは フォリアテック キャリパーラッカー カラーはパフォーマンスレッド ボディもホイールもダークカラーでしたので ワンポイントの赤がとても映えますね。 こちらはリアです。 全体的に引き締まった印象...
2021年12月11日
-
カムリのブレーキキャリパー塗装
納車したばかりの 新車のカムリでキャリパー塗装です。 まだまだ新品ピカピカのブレーキキャリパーが ホイールの隙間から見えますね。 角度を変えて見てます。 ほとんど汚れがついておりません。 タイヤを外して現れたのが フロントブレーキキャリパーです。 続いてこちらがリアキャリパー。 それぞ...
2021年10月7日