スタッフ紹介
一覧へ店舗紹介
一覧へ-
タイヤ館アプリ
大好評のタイヤ館アプリ。 アプリをダウンロードすると¥500OFFのクーポンもら...
-
アライメントお任せください
タイヤ館西横浜では 「4輪トータル アライメント」大好評実施中です。 車の骨盤...
-
愛車ピカピカ、ボディーコーティングメニュー
選べる3種のコーティングメニュー ①撥水コーティング 被膜持続期間 約2年 ...
-
話題のTDI -Tuning (TDIチューニング)取り扱っております
国産車、輸入車の ディーゼル、ガソリンターボ車6000車種以上に適合した チ...
-
アルミホイールならお任せください。
ProdriveをはじめBBS、RAYS、ENKEI、TWS、WORKなどの...
新着情報
-
6月30日
6月の作業あれこれ
メルセデスベンツCLAに モービル1 5W-40でオイル交換。 スバルレヴォーグに RECAROシート、SR7取付 BMW7シリーズで ブレーキキャリパー塗装。 トヨタタウンエースに TUFREQキャリアー取付。 スズキキャリイで ETC車載機取付とUSB増設。 7月も当店をよろしくお願いし...
-
6月27日
ノートでタイヤ交換とアライメント調整です。
日産ノートe-powerで タイヤ交換とアライメント調整です。 装着タイヤはこちら ポテンザRE-71RS 185/55R15 タイヤ交換後はアライメント調整です。 先ずは測定 測定データがこちら フロントの右トゥが 基準値より外れています。 調整箇所はこちら タイロッドによるフロントトゥ調整で...
-
6月26日
デイズをスポーツ仕様に
デイズのタイヤホイールを 1インチアップして取付 装着タイヤホイールはこちら ホイールはエンケイPF01 15x5.5 45 4/100 MB タイヤはレグノ GR-レジェーラ サイズは165/55R15 ナットはエンケイオプションの パフォーマンスジュラルミンナットセットで取付 足元が引き締まり スポーティーな...
-
6月25日
BMW3ツーリングにBBS取付
BMW3シリーズツーリングで ホイール交換です。 装着ホイールはこちら BBS LM DB-BKBD 装着サイズはこちら フロント:LM269 19x8.5 32 5/112 リア:LM250 19x9.0 42 5/112 NEWカラーのDB-BKBDは ディスク部をダイヤモンドブラック インナーリム部がブラックになってます。 装着完了です。 絶大なる人気...
-
6月24日
エリシオンでアライメント調整です。
カスタマイズされたエリシオンで アライメント調整です。 調整箇所はこちら フロントはタイロッドによるトゥ調整です。 リアは偏芯カムによるトゥ調整です。 調整箇所は計4箇所です。 それでは調整していきましょう。 リアから調整していきます。 調整後、最後に試走に出て ハンドルセンターを確認...
-
6月23日
WAKO'S 燃料添加剤「CORE601」
究極のガソリン燃料添加剤です。 WAKO’Sが幾多の実績から研究、開発を重ねてできた添加剤です。 ぜひお試しあれ!!
-
6月23日
WAKO'S 燃料添加剤「DIESEL-1」
特長高性能清浄剤および特殊溶剤のダブル清浄効果により、 インジェクター内部を洗浄し、エンジンの燃焼を改善します。 エンジン振動を低減し、始動性を向上するとともに、新車時の走行感を取り戻します。 従来型ディーゼルエンジンにも有効です。 使用方法 ディーゼルエンジン全般に使用できます。...
-
6月23日
WAKO'S 燃料添加剤「FUEL-1」
FUEL-1 清浄系燃料添加剤 燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、新車時のエンジン性能を取り戻します。また燃料の酸化劣化や燃料タンクの腐食を抑制し、潤滑性を高めることが可能で、燃料に必要な性能全般を総合的に引き...
-
6月23日
カローラツーリングでアライメント調整
カローラツーリングで アライメント調整です。 調整箇所はこちら フロントはタイロッドによる トゥ調整です。 リアは返信カムによる トゥ調整です。 それでは調整していきましょう。 リア側から調整していきます。 最後に試走に出て ハンドルセンターの確認をして作業完了です。 ご来店ありがとうご...
-
6月20日
ロードスターRFでタイヤ交換とアライメント
またまたロードスター、今回はRFで タイヤ交換とアライメント調整です。 装着タイヤはこちら ポテンザS007A 205/45R17 ハードトップのオープンスポーツ RFは純正17インチ装着車です。 ブレーキ廻りもソフトトップグレードと 微妙に違うんですね。 リアビューです。 クーペスタイ...
-
6月19日
カローラクラスでホイール交換
納車間もない カローラクロスでホイール交換です。 装着ホイールはこちら MID ユーロスピードF10 17x7.0 50 5/114 メタリックグレー 純正装着はスチールホイール しかも17インチです…さすがに重たい。 タイヤはそのまま流用してセイムサイズで交換 もちろんスチールより軽くなり...
-
6月18日
ロードスターでアライメント調整
車高調取付とタイヤホイール交換した ロードスターでアライメント調整です。 ロードスターはフル(10箇所)調整です。 まずフロントのトゥはおなじみ タイロッド調整です。 続いてフロントキャスター、キャンバーは 偏芯カムによる調整です。 そしてリアです。 リアのキャンバー、トゥも 偏芯カム...
-
6月17日
ロードスターで足廻り、タイヤホイール取付
ロードスターに タイヤホイールと車高調を取付。 装着した車高調はTEIN FLEX Z こちらはフロント側 こちらがリア側です。 全長調整式の車高調です。 新しいタイヤホイールをつけて 装着完了です。 装着ホイールは ヨコハマ アドバン RG-D2 15x7.0 30 4/100 MCG タイヤはポテンザRE...
-
6月16日
ホンダの軽バンでタイヤ交換とアライメント調整
ホンダの働く車 N-VANでタイヤ交換とアライメントです。 交換するタイヤは純正と同じエコピアR680 今回はこちらのパーツを取付 フロントのキャンバー角を調整できる アムテックスのEZカムです。 タイヤ交換のあと アライメント調整していきます。 調整前のデータはこちら テスター不調の...
-
6月13日
ポルシェ981ボクスターの足回り交換
ポルシェ981ボクスターに ダウンサス取付とアライメント調整です。 装着したのはH&Rのダウンスプリングです。 こちらは交換後のフロント足回り。 こちらがリア側になります。 見にくい画像で申し訳ございません。 続いてアライメント調整です。 フロントトゥの調整箇所です。 赤丸の部分、カ...
-
6月12日
ノートe-Powerでホイールセット取付
ノートe-POWERで タイヤホイールセット取付です。 装着タイヤは プレイズPXⅡ 185/70R14 装着ホイールは スマックヴァルキリー 14×5.5 42 4/100 カラーはブラックポリッシュです。 新車装着でも多いブラックポリッシュカラー 愛車のワンポイントドレスアップに最適です。 ...
-
6月11日
RX-7でタイヤ交換、アライメント調整です。
マツダのロータリースポーツ RX-7でタイヤ交換とアライメント調整です。 装着タイヤはポテンザS007A フロント 235/45R17 リア 255/40R17 タイヤ交換後に続けて アライメント調整です。 調整前のデータです。 それぞれ基準値に入っていますが 微妙な差異が見られます。 調...
-
6月10日
クルマのエアコンフィルターの交換時期や目安は!?タイヤ館ではエアコンフィルターの無料点検もやってます!
気になるニオイって、ありますよね。 ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです...
-
6月10日
メルセデスベンツEクラスでタイヤ交換です
Eクラスのツーリングワゴンで タイヤ交換です。 装着タイヤは静粛性に優れた レグノGR-XIIです。 装着サイズはこちら フロント245/40R19 リア275/35R19 国産車では姿を消してしまったワゴン 最近は欧州車でしか見ない気がします。 それにしても純正19インチは大きいですね...
-
6月9日
フォレスターにオールシーズンタイヤ装着
スバルのSUV フォレスターにオールシーズンタイヤ装着 装着タイヤはこちら ブリヂストン マルチウェザー オールシーズンタイヤです。 タイヤサイズは 225/55R18 凍結路面はスタッドレスに劣りますが ドライ、ウェット性能は夏タイヤ同等です。 都心部メインでお車使用であれば 簡易チェ...
-
6月6日
アルピナD3でタイヤ交換です。
BMWをベースにしたチューナーズブランド アルピナでタイヤ交換です。 これがアルピナラインと呼ばれる デコレーションラインです。 BMW3シリーズ F30をベースにした 世界最速のディーゼル4ドアセダンです。 装着タイヤはレグノGR-XⅡ 乗り心地、静粛性に優れた コンフォートプレミアムタ...
-
6月5日
ポルボV60にボディコート施工
ボルボV60に ボディコーティング施工です。 コーティング前に ホイールから綺麗にしていきます。 ※施工後の画像です。 下地をしっかり磨き上げてから コーティングを施工していきます。 ※施工後の画像です。 こちらはボンネット 施工前はブラックメタリックに見えましたが 施工後を見るとブラウ...
-
6月4日
MPVでドラレコ取付とタイヤ交換
マツダのミニバン MPVでタイヤ交換とドラレコ取付です。 装着タイヤはこちら セイバーリンクSL201 215/60R17 ブリヂストンの子会社のタイヤメーカーです。 ドラレコはこちら HP f920x 前後2カメラで Wi-Fi搭載でお手持ちのスマホで 画像確認できるドラレコです。 こちらは...
-
6月3日
クルマの乗り心地が変わる!?快適でより安心に楽しく走りたい方には「センターフィット」によるタイヤ装着がおすすめ!!
夏タイヤから冬タイヤへの交換、または冬タイヤから夏タイヤへの交換、タイヤローテーションなどなど。おクルマのタイヤ交換が必要な場面は何度かありますよね。 そういったタイヤ交換を行う際、当店のようなタイヤ専門店に作業をお願いする場合と、ご自身で交換作業を行うふたつのケースが考えられ...
-
6月3日
カローラツーリングのホイールを交換
カローラツーリングの ホイールを純正サイズで交換です。 装着ホイールはこちら LEONIS NAVIA06 17×7.0 47 5/100 MBP 純正サイズの17インチを維持したまま ホイールのみの交換です。 マッドブラックカラーと リム一周が切削加工されているので よりスポーティーになり...
-
6月2日
ボルボXC60にホイール取付
ボルボのミドルSUV XC60のホイールを交換。 取付ホイールはこちら スマートライン365 18×7.5 50 5/108 GP 純正ホイールにはスタッドレスを装着し 夏用タイヤに新しいホイールを装着しました。 純正のセンターキャップやボルトは そのまま流用できるので純正っぽさをなくさず ...
-
6月1日
ボルボV90でアライメント調整
ボルボV90で アライメント調整です。 調整前のデータはこちら フロント、リアともに左のトゥが基準値外です。 フロント調整箇所はこちら タイロッドによるトゥ調整です。 リアは偏芯カムによる トゥ調整になります。 調整後のデータです。 前後トゥの左右差はなくなり 全体的に綺麗な状況になり...
-
5月31日
デリカD:5でアライメント調整
車高上げのデリカD:5で アライメント調整です。 調整前のデータです。 全体的に基準値内ですが 左右差が大きいく出ています。 フロント調整箇所は タイロッドによるトゥ調整です。 リアの調整箇所はこちら 偏芯カムによるトゥ調整です。 それではリアから 調整していきましょう。 調整後のデータで...
-
5月30日
キャラバンでアライメント調整です。
働く車、キャラバンで アライメント調整です。 調整前のデータです。 フロントにズレが出ています。 調整箇所はこちら フロントのみ タイロッドによるトゥ調整と 偏芯カムによるキャスター、キャンバーが 調整できます。リアは調整箇所はありません。 早速調整していきます。 今回は訳あってトゥの...
-
5月29日
Cクラスでタイヤ交換
メルセデスベンツCクラスで タイヤ交換です。 快適性を重視したいということで 装着タイヤは静粛性の高いレグノGR-XⅡ タイヤサイズは フロント225/45R18 リア245/40R18 ミドルセダンでも18インチの 扁平タイヤを装着しているので 快適性はだいじですよね。 ボディカラーとホ...
マップ&ショップ情報
タイヤ館 西横浜
- 住所
- 〒220-0061
神奈川県横浜市西区久保町6-23 - 電話番号
- 045-260-6171
- FAX
- 045-251-0900
- 営業時間
- 10:30~19:00 最終作業受付18:00
- 定休日
- 火曜日 水曜日 ※詳細は店舗からのお知らせにて毎月ご案内いたします。
リクルート情報
当店で働くスタッフを募集しています!
ごあいさつ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
近隣の皆様、HPご覧の皆様、こんにちは!!
当店はブリヂストンタイヤの専門店として
タイヤ、アライメント調整をはじめ、
オイル、バッテリーなどのメンテナンス
ホイール、サスペンションなどのアフターパーツまで
お客様の安心、安全を第一に
またお客様のご要望をにあったカーライフを
しっかりとサポートさせていただきます。
お客様の御来店スタッフ一同、
心よりお待ちいたしております。
★☆ タイヤ館 西横浜 ☆★
---各種クレジットカード取扱店舗---
*信販会社などの商品券もご利用いただけます。
*一部使用不可なものもございますので
店頭にてご確認ください。
お客様のご期待に応えられるよう
スタッフ全員で頑張ってまいります!
よろしくお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆