タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
クラウンでアライメント調整
タイヤ交換したクラウンハイブリッドで アライメント調整です。 まずは測定です。 以下が調整前のデータです。 前後のトゥにズレが見られます。 フロント調整箇所はこちら タイロッドによるトゥ調整です。 リアの調査箇所はこちら 偏芯カムによるトゥ調整です。 こちらが調整後のデータです。 上が...
2022年7月3日
クラウンでタイヤ交換です。
クラウンハイブリッドで タイヤ交換です。 交換するタイヤはこちら レグノGR-XⅡ 225/45R18 ハイブリッドセダンは元々静粛性が高いので レグノはベストチョイスですね。 装着されてたホイールもこだわりを感じる TWSの1ピース鍛造ホイールです。 こだわりが詰まったクラウンの タイヤ交換...
2022年7月2日
ノートでタイヤ交換とアライメント調整です。
日産ノートe-powerで タイヤ交換とアライメント調整です。 装着タイヤはこちら ポテンザRE-71RS 185/55R15 タイヤ交換後はアライメント調整です。 先ずは測定 測定データがこちら フロントの右トゥが 基準値より外れています。 調整箇所はこちら タイロッドによるフロントトゥ調整で...
2022年6月27日
デイズをスポーツ仕様に
デイズのタイヤホイールを 1インチアップして取付 装着タイヤホイールはこちら ホイールはエンケイPF01 15x5.5 45 4/100 MB タイヤはレグノ GR-レジェーラ サイズは165/55R15 ナットはエンケイオプションの パフォーマンスジュラルミンナットセットで取付 足元が引き締まり スポーティーな...
2022年6月26日
エリシオンでアライメント調整です。
カスタマイズされたエリシオンで アライメント調整です。 調整箇所はこちら フロントはタイロッドによるトゥ調整です。 リアは偏芯カムによるトゥ調整です。 調整箇所は計4箇所です。 それでは調整していきましょう。 リアから調整していきます。 調整後、最後に試走に出て ハンドルセンターを確認...
2022年6月24日
カローラツーリングでアライメント調整
カローラツーリングで アライメント調整です。 調整箇所はこちら フロントはタイロッドによる トゥ調整です。 リアは返信カムによる トゥ調整です。 それでは調整していきましょう。 リア側から調整していきます。 最後に試走に出て ハンドルセンターの確認をして作業完了です。 ご来店ありがとうご...
2022年6月23日
ロードスターRFでタイヤ交換とアライメント
またまたロードスター、今回はRFで タイヤ交換とアライメント調整です。 装着タイヤはこちら ポテンザS007A 205/45R17 ハードトップのオープンスポーツ RFは純正17インチ装着車です。 ブレーキ廻りもソフトトップグレードと 微妙に違うんですね。 リアビューです。 クーペスタイ...
2022年6月20日
ロードスターでアライメント調整
車高調取付とタイヤホイール交換した ロードスターでアライメント調整です。 ロードスターはフル(10箇所)調整です。 まずフロントのトゥはおなじみ タイロッド調整です。 続いてフロントキャスター、キャンバーは 偏芯カムによる調整です。 そしてリアです。 リアのキャンバー、トゥも 偏芯カム...
2022年6月18日
ホンダの軽バンでタイヤ交換とアライメント調整
ホンダの働く車 N-VANでタイヤ交換とアライメントです。 交換するタイヤは純正と同じエコピアR680 今回はこちらのパーツを取付 フロントのキャンバー角を調整できる アムテックスのEZカムです。 タイヤ交換のあと アライメント調整していきます。 調整前のデータはこちら テスター不調の...
2022年6月16日
ポルシェ981ボクスターの足回り交換
ポルシェ981ボクスターに ダウンサス取付とアライメント調整です。 装着したのはH&Rのダウンスプリングです。 こちらは交換後のフロント足回り。 こちらがリア側になります。 見にくい画像で申し訳ございません。 続いてアライメント調整です。 フロントトゥの調整箇所です。 赤丸の部分、カ...
2022年6月13日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.