2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
レヴォーグでタイヤ交換です。
スバルが続きます。 レヴォーグでタイヤ交換です。 装着タイヤはこちら ポテンザS007A 225/40R19 元々インチアップされており BBSのRS-GTが装着されていました。 実前記事のレガシーツーリングワゴンと こちらのレヴォーグ… 実は純正タイヤサイズは同じなんですね。 装着完了で...
2022年3月14日
レガシィツーリングワゴンてタイヤ交換
レガシィツーリングワゴンで タイヤ交換です。 交換するタイヤはこちら ポテンザS007A 225/45R18 レガシーのタイヤホイールも かなり大径化しました。 前は16、17インチでしたが 車そのものも大きくなりタイヤも18インチに 作業完了です。 ポテンザの走行性能をお楽しみください...
2022年3月13日
履き替えついでちょっとだけドレスアップ
スタッドレスタイヤから夏タイヤへ履き替え 夏タイヤに装着されているエコフォルム このホイールのセンターキャップを カラーキャップに変更しました。 ボディカラーに合わせて ライトブルーをチョイス。 センターキャップをカラータイプに 変更するだけでオリジナリティが増しますね。 手軽にでき...
2022年3月12日
セルシオでタイヤ交換
ラグジュアリーセダン、 セルシオでタイヤ交換です。 装着タイヤはこちら レグノGR-XⅡ フロント 245/40R19 前後異径サイズなのでリアは太めです。 リア 275/35R19 19インチの大径ホイールでも 乗り心地や静粛性は高いレベルです。 さすがはこの時代のレクサスLS 時代が変わ...
2022年3月11日
コペンセロの足廻りを交換
ダイハツのオープンスポーツ コペンセロをドレスアップ。 今回は車高調取り付けと ホイール交換です。 装着する車高調はこちら テイン フレックスZ 装着するとこんな感じです。 全長調整式、ピロ付き、減衰調整有の車高調です ホイールはこちら BBS RP003 16×5.5 45 4/100 カラ...
2022年3月10日
ボルボV40クロスカントリーでタイヤ交換
ボルボのコンパクトSUV V40クロスカントリーでタイヤ交換です 装着タイヤはこちら プレイズPXⅡ 225/50R17 クロスカントリーですがハッチバックなV40 横剛性の高いプレイズPXⅡで安定感を確保。 高い直進性とウェット性能で 安全重視のタイヤをチョイスしました。 作業完了です...
2022年3月7日
エルグランドでタイヤ交換
日産のラグジュアリーミニバン エルグランドでタイヤ交換です、 チョイスしたタイヤはこちら レグノGRVⅡ 225/55R18 ミニバン専用のレグノは セカンド、サードシートの静粛性能に優れてます 作業完了です。 レグノの静粛性をご堪能ください。 ご来店ありがとうございました。
2022年3月6日
メルセデスベンツCクラスでタイヤ交換
メルセデスベンツCクラスで タイヤ交換です。 選んだタイヤはこちら プレイズPXⅡ 225/50R17 雨に強くて、直進安定性のある ロングライフなプレミアタイヤです。 高速道路での直進性に長けており 雨の日でも安定感のある走行性能を発揮します。 交換作業完了です。 輸入車のミドルセダン...
2022年3月5日
再びランドローバーでアライメント調整
ランドローバーディスカバリー3で またまたアライメント調整です。 調整前のデータはこちら フロント、リアのトゥが基準値より外れてます 調整箇所はこちら フロントの偏芯カムによる キャンバーとキャスターの調整箇所 こちらはお馴染みの タイロッドエンドによるトゥ調整です。 それでは調整して...
2022年3月4日
カーエアコンエバポレーター洗浄始めました。
今回のご紹介は エバポレーター洗浄エコノミーコースです。 カメラ付きのノズルをエアコン内部に入れ 洗浄剤をエバポレーター本体に吹きかけ 洗浄していきます。 パーフェクトコースもございますので 詳しくはお気軽に店舗にお問合せください
2022年3月4日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.