タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
デリカD:5ミラー型ドラレコ取付
デリカD:5に ミラー型ドラレコ取り付け 取り付け商品はこちら WATEX DVR-MIRX (こちらの商品は販売終了品です。) 装着画像です。 画面はフロントカメラを映しています。 こちらはリア画像を映しています。 駐車監視も付いているので安心です。 ミラー型ドラレコ増えてます。 電子ミラーもありま...
2022年3月28日
エブリイワゴンにタイヤホイール取付
エブリイワゴンに タイヤホイール取り付け 装着ホイール ブリヂストンBEO LUNA 15×4.5 45 4-100 装着タイヤ レグノ GR-レジェーラ 165/55R15 ブラックボディにブラックポリッシュ 安定のカッコよさですね。 ご来店ありがとうございました。
2022年3月27日
レヴォーグでアライメント
タイヤホイールを取り付けた レヴォーグでアライメント調整です。 調整前のデータがこちら 大きなずれは右フロントのみ あとは微小なズレです。 こちらがフロントの調整箇所です。 偏芯ボルトでのキャンバー調整と タイロッドによるトゥ調整です。 リアは偏芯カムによるトゥ調整。 合計6箇所の調整...
2022年3月26日
レヴォーグにホイールセット取付
スバルのスポーツワゴン レヴォーグのタイヤホイールを交換です。 こちらは交換前 装着後がこちら サイズはセイムサイズの18インチになります。 装着ホイールはこちら ポテンザ アドレナリン SW010 18×7.5 50 5/114 PB タイヤもポテンザアドレナリンRE004 225/45R1...
2022年3月25日
クラウンをドレスアップ
クラウンのタイヤホイールを交換して ドレスアップです。 こちらは交換前です。 こちらが装着後の画像です。 17インチから18インチへ1インチアップ 装着ホイールはこちら ワーウィクディープランド 18×8.0 45 5/114 タイヤはセイバーリングSL201 サイズは225/45R18 リ...
2022年3月24日
タイヤのサブスク、MOBOXでタイヤ交換。
ダイハツキャストでタイヤ交換です。 タイヤのサブスク「MOBOX」の利用です。 選んだタイヤは レグノGR-レジェーラ 165/55R15 「MOBOX」はタイヤのサブスクです。 2年間、月々定額払いでタイヤが購入でき、 パンク補償も付帯しており、 2年後、タイヤの返却も不要です。 店頭...
2022年3月21日
新型ヴェゼルにダウンサス取付
新型ヴェゼルハイブリッドに ダウンサス取付です。 それでは取付していきます。 まずはフロントから こちらはフロントの純正足廻りです。 このスプリングをダウンサスに交換します。 こちらがダウンサス取付時です。 今回取付したのはテインのハイテクです。 こちらはリアです。 リアも同様にスプリ...
2022年3月20日
ダットサンフェアレディでオイル交換
希少なレア車が来店 ダットサンフェアレディです。 最近フェアレディZの最新モデルが出ました。 このフェアレディはその元祖。 ロングノーズのクーペスタイル。 メーター周りとステアリングにも歴史を感じます この車両は並行輸入の為、左ハンドルです。 ボンネットに収まるのがこのエンジン。 本日...
2022年3月19日
マーチでアライメント調整です。
日産のコンパクトハッチ マーチでアライメント調整です。 調整前のデータです。 左のフロントトゥが基準値より外れてます。 調整箇所はこちら フロントはタイロッドでの トゥ調整です。 調整箇所はフロントのみなので サクッと調整します。 トゥは基準値に入り 綺麗になりました。 いつも通り試走に...
2022年3月18日
アクセラでアライメント調整です。
マツダのスポーツハッチ アクセラでアライメント調整です。 調整箇所はこちら タイロッドによるトゥ調整です。 大きくズレていなかったので サクッと調整していきます。 すべて基準値に入り 綺麗になりました。 いつも通り試走に出て ハンドルセンターを確認します。 作業完了です。 ご来店ありがと...
2022年3月17日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.