タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
「ノア/ヴォクシー/セレナ」は、ミニバン専用タイヤ「Playz PX-RVⅡ」「REGNO GRVⅡ」でより快適に!!
狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「ト...
2022年9月30日
ロードスターにBBS取り付け
ロードスターRFに BBSホイールを取り付け。 装着ホイールはこちら BBS RE-L2 RE5011 17x7.0 48 4/100 DBK タイヤは純正タイヤを そのまま流用して取り付けました。 ノーマルを活かしたチョイスです。 綺麗に収まりました。 ご来店ありがとうございました。
2022年9月30日
アルトワークスに四点式シートベルトを装着
アルトワークスに四点式シートベルトを取付 取付商品はこちら SABELT サルーンカーハーネス CCS433SNUND 純正レカロシートへの装着です。 取付完了です。 ユーザー様はサーキット走行するそうです。 次はRECAROのフルバケシートはいかがでしょう ご来店ありがとうございました。
2022年9月29日
MGのMGBでタイヤ交換です。
イギリスのスポーツカーメーカー MGのMGBでタイヤ交換です。 こちらはトランクハッチのロゴです。 歴史を語るロゴマークですね。 交換するタイヤはこちらです。 レグノGR-XⅡ 175/70R14 走行性と静粛性のバランスがとれた レグノは旧車にもぴったりです。 ホイールはパナスポーツの...
2022年9月26日
ロードスターでアライメント調整
マツダのオープン ロードスターでアライメント調整です。 全体的にズレており 基準値から外れ、左右差が出ています。 フロントの調整箇所はこちら タイロッドによるトゥ調整。 偏芯カムによるキャンバー、キャスターの調整。 リアの調整箇所はこちら 偏芯カムによるキャンバー、キャスター調整です ...
2022年9月25日
70ランクルでダンパー交換
70ランクルピックアップで ダンパー交換です。 交換するダンパーはこちら JAOS BATTLEZのダンパーです。 こちらが交換前の 純正ショックアブソーバーです。 交換後のダンパーです。 減衰力調整のダイヤルがダンパーの 根本についてます。 車高は上げ下げしたくない… でも乗り心地を変えたいというユ...
2022年9月24日
アバルト124スパイダーにメーター取り付け
今回取り付けるのはこちら pivot DUAL GAUGE RS DRX-B ブースト計とデジタルで 水温、吸気温、スピード、電圧を表示します。 取り付け場所はピラー横に設置。 配線接続して電源オン デジタルメーターもブースト計も稼働しました。 作業完了です。 ご来店ありがとうございました。
2022年9月23日
メルセデスベンツEクラスでアライメント調整
W213 Eクラスで アライメント調整です。 調整前のデータはこちら 全体的にズレており基準値から外れています。 フロント調整箇所はこちら タイロッドによるトゥ調整です。 リアの調整箇所はこちら 偏芯カムによるトゥ調整です。 それでは調整していきましょう。 リアから調整していきます。 調...
2022年9月22日
ノートでアライメント調整です。
日産ノートe-POWERで アライメント調整です。 調整前のデータはこちら フロント右側にズレが出ています。 調整箇所はこちら タイロッドによるフロントトゥ調整です。 それでは調整していきましょう。 調整後のデータはこちら フロントの左右差もなくなりました。 調整完了後、試走に出て ハン...
2022年9月19日
ボルボV40でアライメント調整です。
ボルボのコンパクトハッチ V40でアライメント調整です。 調整箇所はこちら フロントはタイロッドによるトゥ調整です。 リアは偏芯カムによる トゥ調整です。 それではリアから 調整していきましょう。 調整後のデータはこちら 左右差もなくなり全て基準値に収まりました。 最後にいつも通り試走...
2022年9月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.