タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ヴィッツにオールシーズンタイヤを装着
ヴィッツに話題の オールシーズンタイヤを装着。 装着タイヤはこちら ブリヂストン マルチウェザー オールシーズンタイヤです。 サイズは175/70R14 オールシーズンタイヤ、マルチウェザーは 冬は凍結路面以外、スタッドレスと同等性能で 夏のドライウェットは標準的な夏タイヤです。 履き替えのいら...
2022年10月27日
アトレーに電子ミラードラレコ取り付け
アトレーに電子ミラー型 ドライブレコーダーを取り付けしました。 取り付けたドラレコはこちら ケンウッドDRV-EM3700 こちらが装着後の電子ミラーの画像です。 明るさや角度は画面タッチで調整できます。 フロント画面に切り替えも可能です。 こちらがリアカメラになります。 アトレーは鉄板剥き出...
2022年10月23日
オールシーズンタイヤ MULTI WEATHER(マルチウェザー)
ブリヂストンのオールシーズンタイヤです。 その名も『MULTI WEATHER マルチウェザー』 都市部での需要の高まりを見せているオールシーズンタイヤ 都市部しか走行しないのでスタッドレスタイヤまでは必要ない! 置き場所や履き替えが面倒、でも万が一雪が降ったら・・・ どうせなら一年中履けるマルチなタ...
2022年10月20日
GRヤリスの室内灯、ナンバー灯をLED化
GRヤリスの室内灯とナンバー灯を LED化しました。 室内灯は真ん中にある室内灯です。 フロント側にあるMAPランプは もともとLEDらしいです。 先ずは室内灯をヴァレンテイのジュエルLEDルームランプに交換。 全然明るい・・・まぶしい位の青白さ。 続いてナンバー灯、純正は・・・ こんな感じです。...
2022年10月16日
C-HRにオールシーズンタイヤとホイールセット
C-HRにオールシーズンタイヤと ホイールをセットで取り付け 装着ホイールはこちら ファイナルスピードGR-γ(ガンマ) サイズは17x7.0 48 5/114 タイヤはブリヂストンのオールシーズンタイヤ マルチウェザー 215/60R17 雪が降ってもスタッドレスに履き替える 手間がない楽チンなオールシーズンタイヤ...
2022年10月13日
プジョー508のホイール交換です。
フランスのシューティングブレイク プジョー508でホイール交換です。 装着ホイールはこちら エンケイPF03 マッドガンメタ 17x7.0 48 5/107.95 メーカーマッチングは取れていないので ドキドキの仮装着からスタート。 サイズ的にはボルボ用のホイールです。 インポートカー用ボルト...
2022年10月10日
マツダ3にサイドラインラッピング
ミドルハッチバック マツダ3にワンポイントラッピングです。 フロントからリアにかけて サイドラインをラッピングで施工しました。 ラインの太さや本数など ユーザー様と熟慮し、このラインになりました。 太さの違う2本のラインを フロントペットライト横からリアテールにかけて 直線で結びまし...
2022年10月6日
G'zノアのホイール交換
G`zノアで タイヤホイール交換です。 装着ホイールはこちら RMP028F 18×7.0 48 5/114 G'zノアはスポーティ仕様なので 純正18インチ、今回装着も18インチ セイムリムでの交換になります。 マッドガンメタにリム切削の ポリッシュラインでよりスポーティに 車高もちょっとだけ下...
2022年10月3日
フォレスターでタイヤ交換
フォレスターでタイヤ交換です。 今のフォレスターはSUV感全開ですが このタイプはどちらかというとワゴンです。 交換タイヤはこちら プレイズPX-RVⅡ 215/60R16 ちょっとだけ車高のある4X4ワゴン。 程よい大きさとスバルの4WDの組み合わせは 当時のスノーレジャーでも大活躍 ...
2022年10月1日
あなたの「アルファード/ヴェルファイア」はミニバン専用タイヤを装着していますか?「REGNO GRVⅡ」「Playz PX-RVⅡ」がおすすめです!!
街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの装備など、トヨタのフラッグシップミニバンとしてその完成度の高さで多くの人々を魅了し続けていま...
2022年9月30日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.