ハイエース アライメント
ハイエースのタイヤ新品取り付けとアライメント調整をしました。 タイヤの偏摩耗とハンドルセンターのズレがありました(゜-゜) 距離もそこそこ乗られていましたのでやはり狂いがでてしまいます。。。 ですので定期的にアライメント調整をすることが大事なんです!! 車の健康診断にはアライメントを...
2018年8月27日
アルファードへ車高調取り付けとアライメント調整
こんにちは、今日はアルファードへBLITZの車高調を取り付けさせて頂きました。 フロントはストラットなので簡単なんですが、リアはバネのロアアームを外して交換になるのでかなり大変です。1度タイヤを取り付けてメーカーの推奨だとお客様の要望より1㎝以上下げる必要が、フロントは簡単ですがリア...
2018年8月27日
「キッズライダー大会」
地元、事業主の会「十日会」主催の「キッズライダー大会」の運営に行ってきました。残暑が非常に厳しい日でしたが、ちびっ子と一緒に1日楽しんできました。 朝早くから会場設営、準備を始め、9時にイベント開始です。3歳から6歳までのちびっ子が足こぎ自転車でレースを行います。 6人から5人のレー...
2018年8月27日
セレナ タイヤ交換 アライメント
セレナタイヤ交換からのアライメント調整をしました。 プレイズPX-RVをお取付です、背の高いミニバンにはハイト系ワゴン車専用のRVタイヤがおススメ(*^^)v 新品タイヤ装着後は、アライメント調整に入ります!! 乗った感じはハンドルもほぼ真っ直ぐでしたが、テスターにかけて見ると狂いが見られま...
2018年8月26日
アライメント調整
こんにちは、今日はお取り引き様よりアライメント調整の御依頼を頂いたので測定と調整をさせて頂きました。
2018年8月25日
ルミオン ダウンサス取り付け!
ルミオンにダウンサスを取り付けいたしました。 車高調からのダウンサスに交換です! T-DEMANDのお高い車高調が付いてたわけですが やむなく交換です(>_<) RGのダウンサスを装着したんですが、車高もノーマルよりほどほどに落ち乗り心地も悪くないです(^^)/ 足回りをごっそり変えたので最後はアライ...
2018年8月24日
ミニキャブにバックカメラを取り付け
今日は、まだまだあります。 先日ナビを取り付けさせて頂いたのですが、後に後ろが確認出来た方が良いということで、データシステムのバックカメラを取り付けました。 取り付け前 バンパーに取り付け後 モニタで確認すると ちゃんと映ります。 ありがとうございました。
2018年8月24日
SAIにレグノ御購入とアライメント調整
今日は最後にSAIへレグノを御購入いただき取り付けさせて頂きました。 エコピアからグレードupです。実際タイヤの持ちも個人的にレグノを取り付けさせて頂いた方が良いと思います。 取り付け後にアライメント調整をさせて頂きました。 ありがとうございました。
2018年8月24日
オデッセイにテイン車高調を取り付けとアライメント
今日は色々と作業をさせて頂きました。 最初にオデッセイへテインの車高調を取り付けさせて頂きました。 ノーマルです。 交換後を撮り忘れてしまいましたので見にくいのですがリア交換後 純正からの部品の流用があるためカットしたり 多少時間がかかります。元に戻す場合は部品の購入が必要です。 ...
2018年8月24日
安全のために!
ピットの照明は水銀灯が3基。今の時代さすがに暗いし、電気代もバカにならなくなってきました。 お客様のおクルマを預かり、安全に整備作業する上で明るい環境は絶対に必要です。 最新型LEDランプに交換する事にしました。大きなランプですが非常に軽い、そして小さなLEDチップがたくさん付いていま...
2018年8月23日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.