閉店セール第1日目
こんにちは。愛知県春日井市にありますタイヤ館春日井です。 本日より閉店セールが始まりました。 近隣地域の皆様にはチラシを折り込ませていただきましたが、 25日の14時を持ちまして店舗改装の為10月1日まで閉店させていただきます。 今回はそんな閉店セールの初日でしたが、たくさんのお客様にご...
2016年9月10日
オイル交換ではお客様に立会いで確認して頂くことがあります。
愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店です。 当店ではオイル交換をされたお客様にご協力いただき、 ご一緒に確認していただくことがあります。 それは、オイルを抜いたドレン部分がしっかりと締まっているかの確認。 そして、オイルの量がしっかり入っているかの確認です。 と言っても、...
2016年9月10日
トイレにマウスウォッシュを置きました
こんにちは。愛知県春日井市にありますタイヤ館春日井です。 当店のトイレに虫歯や歯周病を予防し口の中を清潔に保つ「マウスウォッシュ」を 置いてみました。 歯磨きをした後のような爽快感です。ぜひ使ってみて下さい。
2016年9月9日
パンク修理不可なタイヤ
愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店です。 本日タイヤをパンクされた方がスペアタイヤに履き替えてご来店されました。 以前記事に書かせていただいたことがありますが、 【パンク修理で直せるタイヤ】【パンク修理では直せないタイヤ】があります。 これはJATMA(日本自動車タイヤ協会)...
2016年9月9日
目で見える安心
こんにちは、愛知県春日井市の19号沿いにあるタイヤ館春日井です。 先日、自家用車のポルテに空気圧センサー(TPMS)を取り付けました。 ポルテを買ってから4ヶ月ほどたちましたが、 実はポルテにはスペアタイヤがついていません。(オプションで付けれたと思います。) 最近のクルマはスペアタイヤ...
2016年9月8日
スタッドレスタイヤの残り溝は大丈夫ですか?
こんにちは。愛知県春日井市にありますタイヤ館春日井です。 まだまだ暑い日が続きますが、朝晩は少し涼しくなりましたね。 風邪をひかないようご注意ください。 少し気が早いかもしれませんが、スタッドレスタイヤの残り溝は大丈夫 でしょうか?タイヤの側面を見ると90度間隔で矢印マークが4箇所...
2016年9月8日
名古屋市科学館に行ってきました。
愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店です。 先週の土曜日、名古屋市科学館にプラネタリウムを見に行ってきました。 プラネタリウム以外にも体験、体感コーナーがあり、かなり時間をつぶせます。 小さいお子様がいらっしゃる方は是非いかがでしょうか?? 科学館には久しぶりに地下鉄で...
2016年9月6日
当店オススメのアライメント調整(角度調整)
こんにちは。愛知県春日井市にありますタイヤ館春日井です。 先日、片減りの激しいタイヤのお車のアライメント調整(角度調整)を行いました。 車体やホイールには縁石にぶつけられた形跡があったので角度が狂っていると 予想できましたが、実際に測定してみると基準値よりも大きくずれていました。...
2016年9月6日
福岡県へ研修に行ってきました
皆さんこんにちは。愛知県春日井市にありますタイヤ館春日井です。 先日、福岡県の久留米市まで研修に行ってきました。 久留米市は「ブリヂストンの街」として知られています。 JR久留米駅には巨大なタイヤが飾ってあり、「ブリヂストン通り」という 通りもあり非常に興味深かったです。 博多駅で購入...
2016年9月5日
タナベのSUSTECアンダーブレース取り付け
N-WGNにボディ補強のため、tanabe SUSTECアンダーブレースを取付。 フロントロワアーム前方の左右を繋ぐだけでOKですが強度のあるボルト部なので フロアジャッキ等で上げて、車両下に潜ってつけるには厳しい所ですね・・・ 曲げがあるのでマフラー等に干渉もなく、軽量ながら強度も高い製品ですし...
2016年9月5日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.