タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ジムニー スパークプラグ交換
本日は前回のレガシィに続いて、ジムニーのスパークプラグ交換作業です。 今回はNGKのイリジウムMAXを装着します! ↓↓ 前回の交換時期は不明でしたが、交換作業中に以前からトラブルを抱えていたことが判明し、プラグキャップ&イグニッションコイル側にも不具合が生じており、合わせて交換となりま...
2020年7月23日
Z33 オートライト(コンライト)取付
本日は Z33のZに コムエンタープライズさんのライトオンを取付してみました!! なかなか理屈ですな。 最近のお車には軽四でもオートライトは装備されてるので取付はほとんどなかったのですが お客様の希望で取付実行! トンネル内のライト ON-OFFの煩わしい操作が要らなくなる。 これでお...
2020年7月21日
20プリウス【あしもと見守るくん】取付
本日はワールドウイング製アクセル踏み間違い防止装置【あしもと見守るくん】を 20プリウスに取付しました。 あしもと見守るくん こちらの商品はサポカー補助金後付け装置の対象になってますので 総支払額から20,000円の補助金が受けられます。 ※補助金を受けるには条件があります。 ↓ 詳しくはこち...
2020年7月19日
30アルファード アルミホイール交換
本日はアルファードに18インチのアルミホイールを装着!(^^)! どうですか?この引き締まったかんじ!(^^)! 雰囲気が ガラリ っと 変わりましたね(^▽^)/ 他の人と少し差を付けるのも良いですし、愛車に個性を出すのも良いですし、 インチアップも良いんですが、ホイール交換も良いですよ!(^^)! ホイル...
2020年7月19日
ソリオヴァンテッド ローダウン改革&アライメント
本日はゴールドヴァンテッドにRSRの車高調 取付しました。 取付は簡単なので省略。画像がなくてすいません。 いきなりアライメントです。 タイヤサイズは195/45R16!! リアはツライチなんですが、フロント アウトです。 キャンバーさわって、内側カツカツ 少しはマシになり、アライメントです...
2020年7月17日
アクセル『踏み間違い』急発進防止装置 あしもと見守るくん
本日ご紹介させて頂く商品は ワールドウィング社製 『踏み間違い』急発進防止装置 『あしもと見守るくん』 です‼ コチラの商品、国土交通省認定商品になっておりまして 取付けの際には20,000円の補助金が下ります。 ただし、少し条件などがありまして。。。 〇補助条件 〇2021年4月1までに満65歳以...
2020年7月17日
レクサスES 360°ドライブレコーダー取付
本日はレクサスの高級セダン『ES300h』に ユピテル製360°ドライブレコーダー【Q-01】を取付しました。 ↑ 新車のES300h ↑ ユピテル【Q-01】 ユピテル 全天球ドライブレコーダー【Q-01】 最近のドライブレコーダーの購入傾向は 1、前後2カメラタイプ 2、360°タイプ 3、前1カメラタイプ となっ...
2020年7月14日
クラウン『REGNO GR-XⅡ』装着&アライメント
本日はクラウンのタイヤ交換&アライメント作業です。 タイヤはもちろん【REGNO GR-XⅡ】 外したタイヤの状態を見るとかなり内減りが見られました。 このままではタイヤの寿命も縮まりますし、車の安定性も悪くなってしまいます。 せっかくの新品タイヤ、しかもREGNO!!ですので最後までしっかり使...
2020年7月13日
トヨタ RV4 ホイールセット&ローダウン
本日は新車のRAV4にRS☆Rのダウンサス&アルミホイル入替の作業で~す! 納車の日に入庫でバリバリの新車です 純正は車高がこんな感じなんだ~。(o^―^o) アライメントも早速調整。 エアロもTRDが付いててローダウンもしてホイルはウエッズスポーツ18インチ 少しだけ試乗。 乗り心地 最高...
2020年7月12日
BMW X3 ブレーキパッド交換
今回は新車のBMW X3のブレーキパッド交換です。 欧州車の純正ブレーキパッドは国産車に比べてブレーキダストの量が多く、短期間でホイールが黒ずんでしまいます。 そこでパーツメーカーから発売されている、ブレーキダストを抑えたブレーキパッドに交換することによって、ホイールの汚れがかな...
2020年7月12日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.