バッテリーの事ならタイヤ館広島店へ!品揃え充実です(一部商品はお取り寄せです)
腰やってしまいました
こんばんは、タイヤ館広島店兼原です 最近、暖かい日から寒い日の差がはげしくて、気温の変化なのか、タイヤ持ち上げた時に、ぎっくり腰(T0T) そこからずっと痛くて痛くて、皆さん気をつけましょう。 特に車の運転は、振動で、腰が痛くなりますよね そんなときに、いつも思います振動が少ない、タイ...
2020年1月28日
タイヤの溝と空気圧
こんにちは。安佐南区八木のタイヤ館広島の澤井です。 タイヤを交換してしばらく経ったので点検をしてみましたよ。 空気圧はちょいちょい見てるのですが、残り溝は…まだある! 溝が減ったタイヤは雨の日に危ないですからね。 ついでに空気圧も点検しましたけど、今回は減り無し! 窒素ガスを充填し...
2020年1月27日
広島店若手紹介!パート2♪
どうも!まっちょりんこと松尾です(*^^*) 今回紹介するのはこちらっ(^o^)/ 『ガリット○○○』・・・。 『TK○』・・・。 ではなく(((・・;) 『柚木スタッフ』です♪ まぁ、見たまんまのヤツです。 まぁ~お調子者(;´д`)コマッタモンダ そんな柚木スタッフですが 趣味は『筋トレ』・・・ 頭の中は筋肉でいっ...
2020年1月26日
さび止め、やってます!
みなさまこんにちは。 タイヤ館広島店の店長の松村です。 みなさま、お車のサビって気にされたことありますか? 意外とサビてる事がありますよ! 今回クローズアップするのは、ホイールを取り付けする場所のサビについてです。 ホイールは、車両側のハブといわれる場所とドッキングするのですが、特...
2020年1月25日
ブレーキパッドは見落としがち!
こんにちは!タイヤ館広島の柚木です! 先日ご来店いただいたお客様さまのブレーキパッド交換をしたら、まあなんと(笑)気付きにくい箇所なので日頃の点検が必要だと改めて自分自身も思いました。
2020年1月23日
雪より雨
こんにちはタイヤ館広島店兼原です。本日は雨が降り、雪は、どこえやら? 今週は、ずっと雨みたいですね 雨の日の運転はタイヤが、重要ですね、こんなになってないですか? ここまで、すり減ってしまうとスリップの原因に、なりますよ 早めに交換をオススメしています。気になる方は、是非タイヤ館...
2020年1月22日
久しぶりに
こんにちは。安佐南区八木のタイヤ館広島の澤井です。 久しぶりにギターを磨いて弾いてみましたよ。 レモンオイルを使ってギターに潤いを与えます。 ピカピカのギターは何となく音も良くなって聴こえるギタリストあるあるでした。 車にはレモンオイルは使いませんが、タイヤ館広島ではオイル交換も...
2020年1月21日
野菜 増 増
広島でもよく見られるようになった 二郎系ラーメン! 興味本位でラーメン大盛・野菜増増で 注文♪ 出てきたラーメンがこちら (^^;)(;^^)… いや〜!!! 凄い!の一言で静かに箸を置いて ラーメンを眺めてました(笑) #タイヤ館広島 #ブリヂストンタイヤ #オイル交換 #バッテリー交換 #アライメント調整
2020年1月20日
広島店若手紹介!パート1♪
どうも!まっちょりんこと松尾です(*^^*) 今日は広島店の若手スタッフを紹介したいと思います☆ 2年目スタッフの『中岡君』 本当に2年目でしょうか? やたら風格がありますねぇ(;´д`)笑 昨年から接客を行うようになったそうです。 松尾から見た中岡スタッフは・・・丁寧! 1つ1つの事を確実に実...
2020年1月19日
アライメント、してみませんか?
みなさまこんにちは。 タイヤ館広島店の店長の松村です。 みなさま、愛車のタイヤをまじまじと見たことはありますか?! 運転中に見ている部分ではないため、見に行かないとわからない部分ですよね? タイヤも、定期的に点検が必要です。 タイヤ館ではタイヤの無料点検も行っておりますので、是非お気...
2020年1月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.