スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

冬タイヤ(スタッドレス)の取り付け始まってます!

2017年10月14日

今日は、かなり寒いですね。

10月になってから肌寒くなってきました。

今月に入ってから、スタッドレスタイヤの取り付け作業が増えてきました。

「まだ早いんじゃないの?」なんて思う方もいるかもしれませんが

今月は冬タイヤ取り付けのお客様が多数予約が入っています。

「冬タイヤ=減るのが早い」と思われていますが(夏タイヤに比べれば早いですがて…)

思ったほど早くはないんです。

先日メーカーの方に聞いたところ、平均で20ヶ月前後持つようです。

(あくまで平均で、冬季使用に限りますが)

冬時期の4ヶ月使用したとすると約4~5年使える計算になります。

中にはお仕事などで月に1,000km以上を走行される方もいらっしゃると思いますが

お買いものや、お子様の送り迎えで月に500km未満の方なら

いまから装着しても4~5年は使えると言うことです。

年末になると取り付けで多大な待ち時間を要してしまう為、時間の有効活用の為にも

今年はお早めの取り付けはいかがでしょうか?

ちなみに、新品のスタッドレスタイヤは、慣らし運転が必要です。

今シーズン新品スタッドレス購入予定のお客様は

お早めのお取り付けをオススメします。

スタッドレス予約もやってますので

お気軽にご相談下さい。

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

カテゴリ