記事一覧
-
ダイハツ エッセL235S RSR Ti2000ダウンサス取付
皆様こんにちは。 今回は、ダイハツエッセL235SにRSR Ti2000ダウンサスの取付けを紹介します。 現車にスタビライザーが装着されていないらしく、お客様の希望では車の安定性を出すために車高を落としたいとのことでダウンサスに決定。ダウンサスメーカーが色々とありますが、RSRのT...
2015年8月9日
-
休みの日に子供と一緒に…
皆様こんにちは。 暑い日が続きますので、皆様も熱中症には気を付けてください。当店スタッフも暑さに負けず、倒れない程度に頑張っております(^O^) さて、昨日は休みを頂いたので夏休みの子供と近場へ涼しみにドライブ。 場所は福井県の池田町。 ふれあい橋がある所で、川では水遊びもできます。昨...
2015年8月7日
-
マツダ GJ系 アテンザワゴン ベロフスペック ルマン GT取付
皆様こんにちは。 今回紹介のお車は、お馴染みのマツダ アテンザワゴン(GJ2#)に、取付ける商品は『ベロフ スペックルマンGT』です。 この商品、HIDの色だけじゃなく明るさまでアップデートしてくれます。アテンザワゴンにはポン付けとはいきませんでしたが、通常のお車には簡単(バンパー...
2015年8月1日
-
BMW E60 5シリーズM5 インターフェイス&地デジ&フロントカメラ取付
皆様こんにちは。 今回のご紹介は、BMWのスーパーセダン M5です。 カッコいい車ですし他とはオーラが違いますね(*゚▽゚*) 今回このM5に地デジを取付けるために、別でAVインターフェイスを同時取付け。 最近の高級車には純正でナビなどインフォメーション機能が内蔵されているため、 後付け...
2015年7月30日
-
マツダCX-3 DKAW FUJITSUBOオーソライズマフラー取付
皆様、こんにちは 今回の作業は、マツダ新型「CX-3」にFUJITSUBOオーソライズSマフラーをご購入頂き、取付けさせて頂きました。 元々は、純正で乗られるとはいっていたのですが、リジカラつけたり、タワーバーつけたりさせていただき、マフラーもご購入していただきました。 マフラー音もほとんど純...
2015年7月19日
-
SSR フォーミュラメッシュ インナーリムブラック仕様
皆様こんにちは。 久しぶりに太いホイールのご紹介!! サイズは F:19x90 5/114 +6 R:19x100 5/114 +11 お客様には一ヶ月半待って頂きました(・・;) 首を長くして待っていただけあって『カッコいい』!! オプション仕様でインナーリムをブラック仕上げにして頂いています。 お客様のお車にも頑張...
2015年7月18日
-
マツダデミオ DJ系 データシステムTVキット取付け
皆様、こんにちは。 今回は身内の新車で購入したマツダデミオに、 走行中、TVやDVD再生が見られるTVキットの取付けをさせて頂きました。 メーカーナビやディーラーで取付けされたナビには、 安全機能として走行中には動く映像等は映らない仕組みに成っています。 ただ、同乗者にしてみれば、...
2015年7月17日
-
ホンダ アコードハイブリッド CR6 テインストリートフレックス 車高調取付
本日の作業は、アコードハイブリッドの車高調取付とアライメント調整です。 今回装着した車高調は、TEINのストリートフレックス。 お客様の要望であった乗り心地を重視し、ストリートフレックスを選んでいただきました。ストリートフレックスは、全長調整式で減衰力も16段調整できるため純正に近...
2015年7月13日
-
ホンダ RK5 ステップワゴン クスコ ストリートゼロ取付
皆様こんにちは. 今回の作業は、新型が出ちゃいましたがホンダのステップワゴンRK5にクスコストリートゼロ車高調の取付。 クスコストリートゼロは通常減衰力の調整は付いていないのですが、ミニバン等重量変化しやすいお車に合わせクスコではAタイプの車高調(前後共に40段減衰調整付き)でな...
2015年7月13日
-
ニッサン E26系 NV350キャラバン 2インチダウン足廻りキット
皆様こんにちは。 今回の作業は、ニッサンNV350キャラバン(E26系)に2インチ(約5センチ)ダウンさせたいと依頼に来られたお客様。 この車はトヨタのハイエースと並んで人気なバン車。 足廻りの構造が簡単なだけにダウンのさせ方で乗り味が変化しやすいのです。 そこでお客様と色々話し...
2015年7月11日