記事一覧
-
エコピアR710
商用車に求められる“長持ち”を追求した軽バン・軽トラ専用タイヤ。 ECOPIA R710は、走行を重ねても溝がすり減りにくい。 だからタイヤの径が小さく早く減りやすい軽自動車でも長く走ることができます。 従来品よりも接地圧を均等にかけることで高い耐偏摩耗性を実現。
2018年8月4日
-
エアコン関連商品取り扱っております。
エアコンガス補充、添加剤補充、 エアコンフィルター、エアコン内部洗浄剤、 等々エアコン関連も当店にお任せ下さい。
2018年7月31日
-
ポテンザS007A
ハイウェイスター必見!! S001の後釜が登場致しました!! さっそく展示しましたので 是非実物をご覧になって下さい。
2018年7月23日
-
盗難を防ごう!!
今の時代純正ホイールでも安心できない世の中になってきています。 そこで力を発揮してくれるのがロックナットなんです!! これを付けているのと付けていないのでは気持ち的にも安心できます。 ぜひ気になった方は当店にご相談ください。
2016年11月30日
-
エコカー用『低粘度』エンジンオイル
今の時代右を見ても左を見てもエコ、エコ、エコ!! 当然当店でもエコ出来ちゃうんです。 最近のお車のエンジンオイルは燃費を良くする為にサラサラなオイルに切り替わってきています。 そこで今回入荷しましたのがスノコ製の『エコクリア』なんです。 このオイルなら0W-8、0W-12、0W-16に対応して...
2016年11月30日
-
トヨタ系ハイブリッド車専用バッテリー!!
普段の燃費がとても良いハイブリット車ですが、 3年くらい経過すると迎えるのが【バッテリーの寿命】です。 HVバッテリーは通常の物よりも高価で、ディーラー様でしか変えられないと思ってる方も多いかと。 実はHV車用のバッテリー、タイヤ館厚木店でも交換できます! トヨタ系HV車限定バッテリー(...
2016年11月30日
-
車のガタガタ、これが原因かも? 【オートマチックトランスミッションフルード】(ATFオイル)
皆さん、エンジンオイルは定期的に交換されているかと思いますが、 「ATF」交換はされていますか? 「えっ?なにATF?」っと思われた方もいらっしゃるかと思います。 AT(自動変速機)車はMT(手動変速機)車のようなクラッチ操作とシフトチェンジの操作が 不要で、アクセルペダルを戻したり踏み込んだり...
2016年11月30日
-
付けてる方、増えてます♪ タイヤ空気圧モニタリングシステム【TPMS】
●【TPMS】とは Tire Pressure Monitoring System タイヤ空気圧モニタリングシステム の略です。 ホイールに取り付けられたセンサーで タイヤの空気圧を検知し、車室内に取り付けられた受信機へ電波で圧力値を送信します。 異常がある場合はLEDで運転者に警報を発するシステムです。 タイヤは...
2016年11月30日
-
軽自動車にワンランク上の快適性 軽自動車専用タイヤ【REGNO GR-Leggera】
''REGNO”の名を持つに相応しい性能を持つ、軽自動車専用GR-Leggera誕生。 ワンランク上の静粛性、乗心地であなたの車はタイヤで変わる。 様々な走行シーンでのノイズを抑制 街乗りから高速走行まで様々な場面で使用される軽自動車。 REGNOで培われたサイレントテクノロジーを 軽自動車専用にチ...
2016年11月30日
-
車の心臓【バッテリー】について。
車を動かすのに欠かせないもの、それは【バッテリー】です! ・ドアキーの開閉(集中ドアロック) ・エンジンをかける! ← ここ重要! など、大事な役割を持ってるのです(^^) レッカー要請でもっとも多かったのが ‘バッテリーあがり’でした。 お客様から 「レッカーを依頼してもすぐに来てもら...
2016年8月28日