記事一覧
-
防錆コーティング
今回は防錆コーティングをご紹介を致しますね!! 写真はタイヤとホイールの取付面(ハブ)です。かなりの錆が出てますよね!? ここが錆びるとタイヤホイールをうまく取付出来なくなってしまいます。密着が悪くなるって ことですね。。。 そこで写真のように錆を落とし、錆止めのコーティングをする...
2021年5月31日
-
ワコーズ パワーエアコン添加 レガシー
皆様こんにちは! タイヤ館あさかの荒井です。 本日レガシィ(型式BLE)にエアコン添加剤を充填しました。 1缶に約1年で消費する位のエアコンガスが入っています。 それと同時にコンプレッサーの働きも良くなるんですよ♪ 昨年施工したお客様が今年も入れて下さいました。 皆様も是非お試しください‼...
2021年5月30日
-
アライメント調整
【車種】:プレマシー 【作業内容】:アライメント調整 今回はアライメント調整をご紹介させて頂きます!! 写真のタイヤですがタイヤの外側が中心よりも減っているのが確認できると思います。 これはタイヤの向き(角度)がズレてしまい、タイヤが斜めに転がってしまうとよく起きる 現象になります。...
2021年5月30日
-
トヨタ・シエンタ オイル交換
こんにちは! タイヤ館あさか店です(^ ^) 今日は朝から暑いですね… こまめに水分補給して、熱中症に気をつけてくださいね(>_<) 本日おこなった作業内容をご紹介させていただきます。 今回は、トヨタ・シエンタのオイル交換をおこないました! まずは、オイルを上から抜いていきます。 オイルが車体...
2021年5月30日
-
ヘッドライトのお手入れ
皆様こんにちは! タイヤ館あさかの荒井です。 本日はヘッドライト磨きのお話です。 梅雨時になりましたが、天気予報を観ていると紫外線はこの時期から強いとの 話しがありました。 全てではありませんが、ヘッドライトの曇りも紫外線が要因の1つです。 曇りが酷くなる前に、 綺麗な状態を保つ為に...
2021年5月28日
-
車内の除菌と消臭しませんか
【車種】:シエンタ 【作業内容】:エアコンフィルター、抗菌クリーン 皆様こんにちは! タイヤ館あさかの荒井です。 先日トヨタ シエンタ(NSP170G)の上記作業を行いました。 エアコンの臭いが気になるとの事で作業させて頂きました。 車内とエアコンフィルター両方に霧状のミストを吹き付け除菌と...
2021年5月28日
-
ビアンテ エアコン添加剤
皆さまこんにちは!! タイヤ館あさかです(*^_^*) 今回はエアコンの添加剤を入れる作業を行いました! 【車種】:ビアンテ 【作業内容】:エアコン添加剤「パワーエアコンプラス」 エアコンガスの補充口はエンジンルームにあるので...探します!(^o^) (以外と見つけるのが大変なんです( ; ; )笑...
2021年5月28日
-
タワーバー取付
今回はハスラー【MH41S】にクスコさんのストラットタワーバーの取り付けをしました!! ボンネット内の左右を補強バーでつなぐことによってハンドリングが良くなったり、ボディー剛性が 上がることによる走行性能向上が期待できるパーツですね♪ 取付は簡単でして(車種にもよりますが・・・)フロント...
2021年5月28日
-
レガシィ ヘッドライトコーティング
こんにちは! タイヤ館あさかです( ̄^ ̄)ゞ 今回は、ヘッドライトのコーティング作業を行いました!! 【車種】:レガシィ 【作業内容】:ヘッドライトコーティング ヘッドライトはガラス素材ではないので、どうしても時と共に、 黄ばんでしまいがちです...( ; ; ) 黄ばみが進行するとヘッドライ...
2021年5月28日
-
S660足回り交換
【車種】:S660 JW5 【作業内容】:ダウンサス取付 今回はホンダのS660にSPOONのプログレッシブスプリングの装着致しました♪ この商品はカテゴリーとしてはダウンサスになるのですが、ストロークを犠牲にせず旋回性能を上げ 直進安定性も向上し、突き上げ感もマイルドになると言うただのダウンサ...
2021年5月27日