横須賀日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

またもやパンク・・・

2015年10月13日

皆様こんにちは( ・`ー・´)v

タイトルの通り、パンクしてしまったお客様が来店されました。

何か刺さっているのかと点検してみても、何も無し。

そして見つけたのが以前パンク修理をした箇所。

点検してみると・・・

「ぷしゅ~~」

パンク修理した箇所から漏れていたのでした・・・

そしてそのまま走ってしまった為に、

今回は「引きずり」というタイヤにダメージを与えてしまっていました。

もし「引きずり」を起こしていなくても、

パンク修理した箇所から漏れてしまうタイヤはもう一度パンク修理は出来ません。

今回のタイヤはエア漏れが起きてしまった時点で、

新品タイヤへと交換となる運命だったのです・・・

パンク修理は「応急修理」です。

エア漏れが完全に止まる修理ではありません。

修理後は今まで以上に空気圧点検を行いましょう!

それでも不安な方はタイヤ空気圧センサー「TPMS」を取り付けましょう!

車内からでも空気圧が減ってきてるか分かる優れものです。

パンク修理やTPMSについて、詳しくは当店スタッフまでどうぞ♪

ご相談、ご来店お待ちしておりますm(_ _)m

担当者:浅野

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30