横須賀日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

なにやら多い気が・・・

2015年10月8日

皆様こんにちは( ・`ー・´)v

当店、FMヨコハマが流れているのですが

交通情報から聞こえてくるのが事故による渋滞情報。

しかも通行止めになってしまう程の事故・・・

皆様も事故にはご注意下さいませ。

そしてご来店頂いた中で多くなっているのが「パンク」!

それもパンクに気付くのが遅れてしまった為にタイヤを傷付けてしまい、

パンク修理が不可能となってしまったケースが多いです。

画像上のように釘やネジが刺さりタイヤの中の空気が無くなっていき、

「引きずり」という現象を起こしてしまい、ゴム同士で削り合いを起こす・・・

それが画像真ん中の状態です。

こうなってしまうともはやパンク修理は不可。

新しくタイヤの購入となります。

そうなってしまう前にタイヤ空気圧センサー、「TPMS」を取り付けましょう!!

パンクに早めに気付く事で新しくタイヤを買わずに修理出来る可能性がアップします!

しかも事故を防ぐ事にもなります!!

ぜひ当店スタッフまでお問い合わせ下さい。

ご来店もお待ちしておりますm(_ _)m

担当者:浅野

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031