タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
冬はご存じの通り融雪剤を道路に撒くので下廻りやマフラーが錆びてしまいますそんな時は下廻りコーティングのウルトアンダーボディーシールがおススメです。 錆びた部分を特殊な液剤でコーティングし錆止めや防音効果などに力を発揮します。 マフラーも錆を放置すると溶接部分から折れてしまう事も...
夏は高温多湿で冬は融雪剤で お車の下廻りはとても錆びやすく 対策が必要ですね ウルトアンダーボディーシールは こちらの商品を専用ガンで塗布していきます 柔軟性のある皮膜の為、防錆以外にも防音や防振の効果があります。 当店通常価格 軽自動車:27,500円(税込) コンパクト:38,500円(税込) セ...
夏は高温多湿で冬は融雪剤で お車の下廻りはとても錆びやすく 対策が必要ですね ウルトアンダーボディーシールは こちらの商品を専用ガンで塗布していきます 柔軟性のある皮膜の為、防錆以外にも防音や防振の効果があります。 当店通常価格 軽自動車:27,500円(税込) コンパクト:38,500円(税込) セ...
先日、エクストレイルに施工したWURTH(ウルト)アンダーボディーシール の紹介です☆ 北海道の冬道では凍結防止のために融雪剤が撒かれる為、防錆コーティングが必要になります。 コチラの製品を使ってお車の下回りをクログロとした状態に塗り上げていきます! 柔軟性のある皮膜の為、防錆以外にも...
いつも当店をご利用頂きありがとうございます!小川です。 暑い日が続いてますが、今日は特に暑く熱中症警戒アラートも発表されましたね。 体調に気を付けて1日を過ごしましょう( ;∀;) さて、最近は車のメンテナンスでの来店が多くありますが、 その際はWEB・アプリから簡単に予約が行えます☆ 来店...
こんにちわ!タイヤ館山鼻ほっし~です(^^)/ 最近暑い日が続きますが皆様も水分補給をこまめに行い体調管理には気を付けくださいね!! そしてメンテナンスが必要なのは人間だけではなく車も必要なのですよ!! そこで山鼻店では愛車メンテナンスフェアを開催してます(*'ω'*) タイヤはもちろんエン...
本日も山鼻店のブログをご覧いただきありがとうございます(^O^)/ 突然ですが、お車の夏タイヤ、冬タイヤは買い替えお済でしょうか? 「これから」という方「今年変えようかな」という方 セール開催中の今、今がとってもお得になっております(`・ω・´)ゞ その名も夏タイヤフェア!! ホイールのイ...
施工事例はコチラをチェック 夏の施工がオススメな理由 ①塗料がボディにしっかり密着します。 →イメージは寒いとシールなど粘着力落ちますよね!? ②夏期間は高温・多湿で錆が進行します。 →365日過酷な状況で錆が進行しています。 ③シーズンよりスムーズに納車できます。 →シーズンはご予約も多...
いつもご利用ありがとうございます。 店長の萱場です☆ 今日は当店の設備のご案内と現在開催中のキャンペーンのご案内! ご相談・作業など お客様の当店滞在時間が平均で30分から1時間程度になります。 少しでも快適にお待ちいただく為に・・・ フリードリンク・自動販売機 無料Wi-Fi・喫煙所(加熱...
タイヤフェアが開催! 夏タイヤも冬タイヤも サイズに応じた割引でいつもよりお安く!! エアコン洗浄キャンペーンも実施 クーポンで20%OFF
皆さんこんにちは! 夏、暑い日によく使うエアコンですがリフレッシュされていますか? 新車の時は快適でも使っているうちに 年数による劣化やカビの繁殖で嫌な臭いが発生したりします。 そこで、オススメはエバポレーター洗浄とエアコンガス補充!! エアコンの冷えが悪いことありませんかそれはも...
冬タイヤ値上げ前で冬タイヤご相談が多いですが 今回のセール夏タイヤも対象なんです!! 特に輸入車はタイヤも大きいですし、サイズ別で割引金額が変わるので あと3日ですが、セール期間はクーポンがある分お安くお買い求めいただけます☆ ランフラットタイヤのお取り寄せ 組替作業はタイヤ専門店...
皆さんこんにちは!そして閲覧ありがとうございます!小川です(^^)/ 最近暑い日が多く、車のエアコンを使う日が多くありますがエアコンの洗浄はしていますか!?!? エアコンの洗浄をするとエアコンの効きや風量が本来の性能に戻り、夏の車内が快適になります! (商品名は、WURTHパフォーマンス添...
本日は、エバポレーター洗浄(エアコン)の作業ご紹介です!! お車のエアコンもご自宅のエアコン同様に洗浄できるのはご存じですか? 臭いの原因はエアコンから出てくる空気の通り道にあるエバポレーターに カビや汚れが付着しているとイヤなニオイの原因となります。 このようにエバポレーターに...
専用の機材でエアコンの本体を洗浄、除菌します! エアコン使うと車の下の地面濡れていないですか? その風を冷やす装置から出ている水を外へ排出しているからです! その水がカビの原因になります! 消臭剤でだましだまし臭いを消してる・・・ 何を施工しても効果を感じれない・・・ コチラはモニ...