タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
【車検受付中】車検はタイヤ館山鼻で♪キャッシュレス決済できます!
タイヤ館山鼻店は車検も得意としています。 そもそも車検とは? 道路運送車両法では、車が安全面や公害防止面で問題ないか(保安基準に適合しているか)どうかを国の機関(運輸支局)や国から認可された整備工場・自動車販売店で定期的に時間・走行距離により劣化する、自動車部品等を検査し、運転...
2025年3月4日
【ジムニーシエラ】夏タイヤ!オールテレーン!ホワイトレター!
みなさまこんにちは! 本日ご紹介は、、、 【ジムニーシエラ】夏タイヤ紹介になります。 新車を最近納車されたようで、せっかくならと夏タイヤホイールセットでご相談頂きました。 ホイールはピカピカ光っていてスポークタイプがお好みのようで DOALL|CST FOR JIMNY こちらのホイールになりました...
2025年3月3日
春のお出かけに向けた、メンテナンスポイントのご紹介!
気温の低い冬は、おクルマやタイヤにも負担がかかりやすい季節でした。 より安全・安心に春のお出かけを楽しんでいただくためには、 事前のおクルマのメンテナンスが大事です! 春のお出かけに向けた、メンテナンスポイントのご紹介! ■ バッテリー点検・交換 エンジンのかかり方がいつもと違う、ラ...
2025年3月3日
【パンク修理・点検】札幌市中央区 レッカー対応 パンク
みなさまこんにちは! 本日ご紹介は、、、 「タイヤ点検・パンク点検・修理」について 雪が溶けてきて道路に異物が流れやすくなってなのか パンクだったりタイヤトラブルが増えております。 本日、タイヤの点検でご来店されたお客様のタイヤです。 走行中何かを踏んでしまって念のため…とご来店 パ...
2025年3月2日
お車の下回りの錆止めもお任せください!
みなさまこんにちは! 本日ご紹介するのは下回りの錆です!! 車の下回りは雪道に散布される融雪剤の影響でを受けやすいんです!! なので!錆がひどくなる前に錆止めをおすすめしています!! 錆止めには色がつくタイプとつかないタイプの二種類をご用意させていただいています! 気になる方はお問...
2025年3月1日
【RAYS TE37SB】ハイエース インチアップ 札幌市中央区
みなさまこんにちは! ご紹介は、【ハイエースにTE37SB】を取付いたしました(^o^) ---TE37SB tourer SRについて詳しく見る--- HIACE、NV350 CARAVANなど日本の働く車をよりスポーティに。 ハードな運動性能、走行性能に強度と軽量性を兼ね備えたモデルです。 「TE37」の代名詞ともいわれる大胆かつ...
2025年2月28日
【WEDS RIZLEY KC】アルミホイール 札幌市中央区 シエンタ
みなさまこんにちは! 本日ご紹介は、、、 『アルミホイール交換』です!! 以前冬タイヤのご購入頂いたお客様。 夏タイヤをせっかくなのであればインチアップされたいとのことでご相談を承りました。 さらにせっかくなので冬用アルミホイールもご購入頂きました<(_ _)> WEDS RIZLEY KC RIZLEY KC –...
2025年2月27日
【タイヤ点検していますか?】札幌市中央区 空気圧点検 点検
みなさまこんにちは! 本日ご紹介は、、、 そうです。タイヤ点検です。 みなさま最近はされましたか? 先日ご来店頂いたお客様、「タイヤが滑る」と仰っていただいておりまして タイヤを見てみると、、、 2017年製造でした(゚д゚)! 約8年前に製造されております。 スタッドレスタイヤで大切な項目の...
2025年2月26日
【待合のご案内】フリーWi-Fi 喫煙所 キッズスペース フリードリンク
当店で作業をお待ちしていただくスペースもありますのでご紹介を!! 当店ではオイル交換やタイヤ交換はもちろんその他作業も受け付けてはいますが その間にどうしてもお時間をいただいてしまうこともあります。 そんな中、お客様が快適に過ごせる空間を作るのも私たちの役目だと思っております!!...
2025年2月25日
【パンク修理の種類と修理不可例】タイヤ館山鼻
タイヤのパンク修理方法 【タイヤ館山鼻店 TEL 011-533-1234】 車を運転する限り、起きる可能性があるのがタイヤのパンク。 ただ、パンクと言ってもキズの大きさやパンク場所によって修理方法が 異なってきます。 ここではパンクの修理方法2つをご紹介。 ①外面修理 タイヤの外側から修理剤を打ち込...
2025年2月24日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.