タイヤを購入の際にはこちらもご一緒に(*´ω`*)
こんにちは(*^▽^*)
最近の温度に適切な服装がわからない
宮田でございます(/・ω・)/☆
気温差が激しい毎日ですが、、、
わ!今日はすごいあたたかい日なんだ~っと、
ニュースで見ても朝外に出ると
激寒・・・だったり(´・ω・`)
今日寒そうだから、
冬のコート着ちゃえ!っと外に出ると
とってもあたたかかったり(';')
もはや何を着るのが正解か
わかりませんねヽ(^o^)丿
ドア to ドアで外出したいものですね☆
どらえもぉぉぉお~ん!!!:;(∩´﹏`∩);:
さて、タイヤ交換時期真っ只中、
新しく夏タイヤをご購入していただく方も
たくさんいらっしゃりまして(*^▽^*)
あたらしいタイヤを使うときには、
せっかくなら長持ちさせたいですよね♪
そんな方にはこちらを一緒にしていただくのがオススメ☆
『 アライメント調整 』
アライメントとは、
タイヤの取り付け角度のことです(*'▽')
こちら・・・実は普通に走っているだけでも
少しずつずれていくんですね(゜-゜)
その他にも、
車止め!
タイヤ館の駐車場にもありますが、
こちらに強くタイヤを当ててしまったり、
段差に勢いよく飛び込んだり、
縁石にぶつけたりと・・・
ちょっとした振動からもズレていきます。
取り付け角度がずれた状態で、
そのまま走行していると、
〇片減りや偏摩耗が起きる
〇ハンドルが取られやすくなる
〇タイヤがスムーズに転がらなくなる
〇車検に通らない(サイドスリップ不良)
などが起きてしまいます(/_;)
せっかくの新しいタイヤを取り付けても、
片減り、偏摩耗が起きて、長く使えないどころか、
タイヤの性能が全然発揮されていない!なんてことにも
なりかねません(´・_・`)
だ か ら !
タイヤ購入時には、
アライメントの測定をして、
アライメントの調整を一緒にしてあげるのがオススメです☆
タイヤご購入時に特別にお得な長持ちプランパックも♪
是非、
スタッフまでお問合せくださいませ(∩´∀`)∩
それでは今日はこのへんで!
Have a nice day~♪
担当:miyata( 'ω' )