記事一覧
-
プリウス 車高調お取り付け
本日はZVW51 プリウスへブリッツさんの車高調 ZZ-Rをお取り付けさせて頂きました。 元々同じ車高調が付いていましたが、取付から10万㎞ほど走られていて 劣化が酷かったので、新しいものに丸ごと交換です。 リアのアッパーマウントなど所々仕様変更されているようで より使いやすく、進化しておりま...
2022年5月22日
-
アクラポビッチのマフラー 装着!
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様のVW ゴルフGTI(MK.7)にアクラポビッチのマフラーを装着! 早速リフトアップして作業スタート! 純正マフラーをカットして装着するスリップオンタイプになっていますので 説明書を見ながらカットする位置にマーキングをします! 切断後に切り口を削...
2022年5月21日
-
インプレッサ WRX STI クスコ車高調取付
本日は、スバル インプレッサ WRX STI (GRB)へ クスコさんの車高調 ストリートZERO A をお取り付けさせて頂きました。 こちらのモデルはストリートシリーズの最上位モデルで 減衰力40段調整、全長調整式、アッパーマウントも ストラット形式でキャンバー調整式ピロアッパーマウントが 設定され...
2022年5月17日
-
ハイエース フェイスチェンジ!
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様の200系ハイエースワイド(3型)のフェイスチェンジです! フェイスチェンジキットで4型フェイスに変更です まずはフロントバンパー・グリル・ヘッドライトを取り外します! キット付属の4型バンパー・グリル・ヘッドライトを装着! キットはブ...
2022年5月16日
-
MK32S スペーシアカスタム 車高調 お取り付け
今回はスズキ スペーシアカスタム(MK32S)へ TEINさんのフレックスZとRSRさんのラテラルロッドをお取り付けさせて頂きました! 一緒にホイールも16インチへインチアップです! WEDSさんの クレンツェ ヴェラーエ713EVOのマッドブラックを お選び頂きました♪ 最後にアライメント調整をして完了で...
2022年5月14日
-
アルファロメオ 4C アライメント
今回はアルファロメオ 4C のアライメント調整のご依頼です! 縁石に擦ってしまい、ホイール交換されたようなので 一度、測定をしてほしいとの事でした。 国産車とは違い、フロントキャンバー、キャスターはシム調整で リアも中々調整が大変でしたが無事、基準値内に収めることが出来ました。 輸入車...
2022年5月7日
-
ハイエース 足回り!
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様のトヨタ ハイエースに ローダウンブロックとショックのお取り付けを致しました! ショックはクスコさんのツーリングAをチョイス! ローダウンブロック・バンプラバー類は玄武さんを使用しました! クスコさんのショックは減衰14段調整式で 乗車人...
2022年4月7日
-
ランドクルーザー 151系プラド リフトアップ!
本日の作業はコチラ!ACCさんのイージーアップです! 今回もまたまたSNSを見て頂いてお問い合わせを頂きました! 今回のプラドは151系のエアサス搭載モデルです。 リアはロッドで車高調整が出来るのでフロントに合わせて20mm程アップ! フロントは通常のモデルと比べて減衰調整のステーがあり...
2022年4月5日
-
GRヤリス インテークシステムお取り付け
今回はGRヤリスにヴェルナーさんのイベンチュリ カーボンインテークシステムを お取り付けさせて頂きました! 一般的な社外エアクリーナとは逆向きのリバースマウントにすることにより よりダイレクトなレスポンスでパワーも15PS向上(メーカー測定値) 見た目もグロスカーボン/マッドカーボンか...
2022年3月28日
-
スバル 新型ZD系 BRZ アライメント調整
本日一発目はコチラです! スバル新型 BRZ ZD系のアライメント調整になります! 今回は足回りを交換されて、アライメントはまだ見ていないとの事で オーナー様のご希望の数値にて調整させて頂きました。 新型86、BRZにお乗りの方は是非アライメントもお任せ下さい(^^)/
2022年3月27日