記事一覧
-
NCロードスター カスタム第二弾!
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はひとつ前のスタッフ日記にて登場した お客様のNCロードスターのマフラー交換です! チョイスして頂いたのはフジツボさんのオーソライズRという商品です! レイアウトは純正同様となっていてマフラー出口はポリッシュ仕上げです! フジツボさんのマフラーは...
2021年11月13日
-
NCロードスター足回り!
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様のマツダ ロードスター(NC型)の足回りの交換! 元々純正ショック&ダウンサスという組み合わせでしたが ショック上部のゴム製シートが経年劣化で薄く変形し スプリングが手でゆすってカタカタと遊ぶほどでした… バンプラバーも加水分解してボロボロ...
2021年11月8日
-
スバル KS3 サンバー エアクリ交換!
本日はスバル サンバー KS3のエアクリーナー交換からスタートです! この年式のサンバーのエンジンはブローバイガスが多く 非常に汚れやすいので、乗っている方は要注意です! 前回の交換から5,000㎞程でこんなに真っ黒になっておりました! これではエンジンにもよろしくありません。 ボックス内も...
2021年11月5日
-
GLC タイヤ交換!
本日は一発目の作業はベンツ GLC のタイヤ交換からスタートです! 今回使用するタイヤは新車装着のデューラーH/PスポーツMOE「ランフラットタイヤ」♪ ランフラットタイヤとはパンクして、空気圧がゼロの状態でも80Kmの距離を80Kmの 速度で走行が可能なタイヤになります。 かなり便利ですし、乗っ...
2021年11月1日
-
ホイール大量入荷!
本日!スタッドレスタイヤ用のアルミホイールが大量入荷致しました! いつもより大量に仕入れていますが、 各メーカーさんによると、今年の冬はアルミホイール(特に軽、コンパクト)の供給が大幅に遅れるようで さらに、アルミ自体の価格も上がっていて、今後ホイール自体値上がりする可能性もあり...
2021年10月29日
-
ハブの防錆コーティング!
こんにちは! スタッフの片岡です! 当店で夏・冬のタイヤ付け替えやローテーションなどで 車体からホイールを4本とも外した時に施工する事が多い ハブ(車軸のホイールを装着する部分)の防錆コーティングですが ハブに防錆コーテイングを施工しても ホイール側の当たり面にも錆が付着している場合...
2021年10月28日
-
『名もなき』 コーティング剤 入荷!
今回は 『名もなき』というコーティング剤の 施工代理店になりましたので 簡単に商品のご紹介です! ◎水垢取り剤 ◎撥水シャンプー ◎弾くコーティング剤 ◎窓ガラス撥水剤 ◎鉄粉除去剤 こちらの5種類がメインとなっており、 ご覧のように日本酒の様な見た目でかなり凝っており、 プレゼントやギフト...
2021年10月26日
-
ハイエース ショック交換、スロコンなど
今回はハイエースへブリッツさんの ショックアブソーバーZZR スペックDSC プラスと PIVOTさんの 3ドライブα をお取り付けさせて頂きました! ブリッツさんのDSCショックは室内から減衰力を調整でき、Gを自動検知して 最適な減衰力を設定し、安定した走りを実現できる優れものです♪ PIVOTさんのスロ...
2021年10月19日
-
ワゴンRへ車高調お取り付け。
今回はスズキ ワゴンR スティングレー (MH34S)へ RSRさんの車高調ベスト☆ⅰC&Kをお取り付けさせて頂きました。 こちらの車高調はコンパクトカー&Kカー専用に開発されたモデルで 軽量化や各部適正化を図った製品となっております。 フロントの減衰力調整が36段階 リアが24段階(車種により...
2021年10月16日
-
ハイエースに補強パーツ等取付!
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様のトヨタ ハイエースに補強パーツ等のお取り付け! 今回お取り付けしたのは ・スプーン リジカラ ・クスコ アンダーブレース(フロントセンター) ・クスコ アンダーブレース(フロアーサイド) ・クスコ アンダーブレース(リアサイド) ・クスコ フロン...
2021年10月15日