エスクァイア RS‐Rダウンサス交換
本日は、トヨタのZWR80エスクァイアにRSーRさんの ダウンサスをお取り付け致しました。 以前、タイヤホイールセットをご購入いただき フェンダーとタイヤの隙間を少し埋めたいとの事で あまり下げすぎず、乗心地も確保した物をチョイス致しました。 ビフォー アフター いかがでしょうか? 前後...
2017年9月8日
エアロ交換・お取り付け。
こんにちは。 副店長の萩原です。 本日はオデッセイ・アブソルートのエアロパーツ交換・お取り付けを行ないました。 シルクブレイズさんのフロントバンパーと、写真忘れてしまいましたがサイドパネルの交換です。 フォグランプ脇の4連LEDと一部グレー色の塗り分けが目を引きます。 before...
2017年9月7日
冬支度は大丈夫ですか?
こんにちは! スタッフの片岡です! さて早速ですが皆さん車の冬支度ってされてますでしょうか? 冬支度??まだ9月だけど…と思われる方もいらっしゃると思います。 これから秋・冬とどんどん気温が下がっていきますので 今のうちに準備をするのがベストです! というのもいざ冬になってスタッドレ...
2017年9月6日
みなさん忘れてませんか?
こんばんはスタッフのイシジマです! いきなりですが皆さんはスペアタイヤの空気圧チェックしてますか?? 普段から空気圧をチェックされる方でもスペアタイヤまではチェックしてないよ、 という方がほとんどだと思います! タイヤは使っていなくても少しずつではありますが空気は抜けてしまうので ...
2017年9月5日
デントリペア
9月に入り、やっと気温も落ち着いてきましたね。 8月は異常気象が多く、大粒のひょうやあられなど ニュースでも話題になっていましたが、車の被害も多かったと思います。 『板金するほど費用をかけたくないけれど、出来れば直したい』という方に オススメなのが『デントリペア』という修理方法で ...
2017年9月4日
タイヤのセパレーション。
こんにちは。 副店長の萩原です。 本日はタイヤ屋さんらしく、タイヤの安全についてのお話です。 2枚の写真の様にタイヤにたんこぶが出来てしまっています。 セパレーションと言い。 経年劣化や、ぶつけてしまった事による外傷、または強い衝撃を与えてしまった。等の原因により発生してしまいます...
2017年9月3日
スタッフ片岡の休日日記
こんにちは! スタッフの片岡です! 自分は趣味で自転車(ロードバイクとかスポーツ系)に乗っているのですが 先日の休みの日に新しい自転車を買いに行ってきました! 目的地は麻布!ということは… いわずと知れたセレブな方が住んでるオシャレな町なのです! その麻布にお店を構えるピストショップ...
2017年9月1日
☆ 安心のスタッドレス 『 VRX2 』 堂々誕生 ☆
あなたと、あなたの大切な人を守る。 冬道を走るドライバー、さらに同乗者や歩行者を事故から守るため、 ブリザックは 『 氷雪上性能 』 の進化を続けてきました。 そして、2017年・・・ 越えるのはいつもブリザック。 《 BLIZZAK VRX2 》 堂々誕生ッ!! スタッドレスの価値は、『 ...
2017年9月1日
いろいろ取り付け中です!
こんばんはスタッフのイシジマです 本日は朝から先輩の船水さんと片岡さんが キャリィにいろいろ用品を取り付けております。 今回取り付けをした商品は後々ご紹介すると思いますのでお楽しみに! それと当ブログでも何回も告知しておりますが 来月から定休日だった水曜日、第2木曜日も営業いたしま...
2017年8月31日
DA16T キャリイ エキマニ交換!
今回ご紹介するのは、こちらの日記で何度かご紹介しているお客様の スズキのDA16Tキャリイなのですが、以前こちらに軽トラなどのカスタムで有名な GTカープロデュースさんのEXマニホールドを取り付けさせて頂きました! 他には無い軽トラ用のパーツが色々ございますので是非ご覧になって見て下さい...
2017年8月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.