タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
まずはお問い合わせだけでも!お気軽にお電話ください!
スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様のトヨタRAV4に新品のホイールセットを取付しました! タイヤはブリヂストンデューラーA/Tのホワイトレター ホイールはRAYSのTEAM DAYTONAのM9というモデルの マットブロンズ/リムダイヤモンドカットというカラーです! デューラーA/Tとホイールのデザインも相まって オフロード系のワイルドな印象になりました! RAV4は車高を下げて大径ホイールも車高を上げてオフロード系も ...
カテゴリ:タイヤ・ホイール
担当者:片岡
こんにちは! スタッフの片岡です! 突然ですがお車のエアコンフィルター汚れてませんか? エアコンをONにした時や外からの空気を取り込む際 必ず通るのがエアコンフィルターです! エアコンフィルターの交換サイクルは1万キロ又は1年と言われています! 人間でいうマスクと一緒で空気中のホコリや小さい落ち葉などの ゴミを取り除いてくれる役割がありますが… 使用とともに取り除いたほこりなどが溜まり 目詰まりを起こしてし...
カテゴリ:メンテナンス商品
今回は常連のT様のDA16Tキャリイのブレーキフルードと車高調の バネ交換を行いました! フルードはビリオンさんの新商品 『クラス6』です その名の通りISOクラス6適合品になります 最大の特徴は、低温時のフルード粘度を大幅に低粘度化させることで、圧力伝達スピードを向上させ、 横滑り防止装置(VSCや、ESP)と呼ばれる車両安定制御システムをフルードの温度が低い状況でも、 より的確に作動させることです。 バネは元々、...
カテゴリ:車高調、足回り
担当者:フナミズ
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様のアコードツアラーのマフラー交換をいたしました! 取り付けしたのはフジツボさんのレガリスRというモデルです! 触媒後の中間サイレンサーの部分からマフラー出口までと ほぼ全部置き換える形での交換となります! 取り付ける際に必要になるネジ類・ガスケットなどは あらかじめこのように同封されています! ↓ 純正マフラー ↓ ↓ フジツボ レガリスR ↓ レイアウトは純正と同じ...
カテゴリ:用品取付
今回ご紹介するのは、スズキ スペーシア カスタム(MK53S)にTEINさんのFLEX Z をお取り付けさせて頂きました。 さらに車内から減衰力を調整したいとのご希望で、EDFCアクティブもご一緒に こちらのEDFCアクティブは走行中のGやスピードを瞬時に判断して 自動で減衰力を変更してくれる優れものです! もちろんマニュアルで切り替えが出来るので、自分の好みの減衰力に固定することも可能です。 その他にも細かなセッティングが...
新年あけましておめでとうございます! 旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、 より一層のご支援、お引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。 これまでにたくさんのお客様と出会い、多くの方々に商品をご愛用いただけるよう 従業員一同心より御礼申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願い致します! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
カテゴリ:日常
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はタイヤ館高島平の年末年始の営業日程のお知らせです! 当店HPのお知らせのページにてすでに掲載しておりますが こちらの方でもお知らせとして掲載させて頂きます! 12月28日・・・・・・・・・・・通常営業 12月29日・・・・・・・・・・・短縮営業 (営業終了時刻が早まる場合がございます) 12月30日~1月4日・・・・・年末年始休業 1月5日・・・・・・・・・・・・...
今回は30プリウスのフロントバンパーをダックスガーデンさんの バンパーに交換させて頂きました! 純正と雰囲気が違ってとてもGOODですね♪ 前方の長さも純正比30mm延長しており、サイドからの見た目もとてもシャープです! 性能的にも純正のダミーダクトを廃止して バンパーの開口部が約3倍広くなっているので 冷却効果も抜群です! もちろん純正の牽引フックも使用可能です。 イメージチェンジされたい方は是非オススメです...
こんにちは! スタッフの片岡です! 今回はお客様のカローラスポーツのシフトノブ交換をしました! 純正のシフトノブを外しまして… TRDのシフトノブに交換! あわせてシフトブーツも純正から赤のステッチが入ったものに交換しました! さりげなくシフトノブに刻印されたTRDの文字や 赤ステッチ入りのシフトブーツが内装各部の 赤✖黒の配色とうまくマッチしてより統一感が出ました! こういった用品交換も承っておりますので ぜ...
こんにちは! スタッフの片岡です! 今日はお客様のハイエースの足回りの作業からスタートです! ショック・ローダウンブロック・ブッシュ類は全て玄武製で揃えました! まずはフロントの足回りから! バンプラバーを交換しショック交換とあわせて レゾネーターキャンセラーも装着しました! 吸入音を抑える役割があるレゾネーターですが 玄武製ショック装着の場合、減衰力調整ダイヤルが上部に突出する為 スペース確保の為にレ...