こんにちは! トヨタ/ハリアーのオイル交換です! それではオイルを抜いていきます! 下抜きです! 使うオイルはこちら! デュエルサポート0ーwideです! それではオイルを入れていきます! オイル交換はこまめにが1番大切!!!!!!!
今日ご紹介するのは トヨタ/エスティマのオイル交換です! それではオイルを抜いていきます! 今回使用するオイルはこちら! ディアルサポート0ーwide です! すいません今回入れる所撮り忘れてしまいました泣 オイル交換はこまめに!!!
皆さんこんにちは! 本日はスズキ/ハスラータイヤ交換です! 本日タイヤ交換に至った経緯は 溝の消耗と年数経過によるヒビ割れです! 実際の写真がこちら! 写真で見てもすぐ分かる状態ですね! 今回こういった経緯で交換させていただきました! それでは作業に移ります⭐︎ まずは防錆です! 防錆後 ...
皆さんこんにちは! 本日はホンダ/NーWGNのオイル交換です! それでは作業に移ります⭐︎ オイルを抜いていきます! 今回使用するオイルはこちら! モービル1 0wー20 です! それではオイルを入れていきます! オイル交換は半年に一回くらいのペースで 行うのが1番いいです!
皆さんこんにちは! 本日はスズキ/ジムニーのオイル交換です! 今回はオイルと一緒にフィルターとフラッシングオイルもです! 今回使うのがこちら! レスポKーTYPE です! オイル交換とフィルターの際はフラッシングオイルをやってあげるとより汚れが取れます! オイルを投入して作業終了です!
こんにちは、 今回の、お車はこちらです。 スバル インプレッサ ではでは、作業に進んで行きます(๑>◡<๑) タイヤの新品との比較はこちらです@(・●・)@ そして、 今回お取り付けさせて頂くタイヤがこちら REGNO GR-XⅡ ホームページを見て頂いてる方々には、 言わずと知れたプレミアムタイヤです@(・●...
こんにちは、 今回のお車はこちら トヨタ ハリアー タイヤ交換のご注文を頂きました♪( ´▽`) タイヤの状態はこちら、 お取り付けさせて頂くタイヤがこちらです。 タイヤの比較画像がこちらです。 ではでは、 作業を進めて行きます(๑>◡<๑) …。 交換作業も完了しました♪( ´▽`) お車への取り付け作業...
こんにちは、 今回のお車はこちら、 ミツビシ デリカD:5 今回お取り付けさせて頂く商品がこちらです。 KYB ショックアブソーバー RSR ダウンサス 純正部品もしっかりと手配させて頂きました('◇')ゞ ではでは、 作業に進んで行きます('◇')ゞ 装着前の画像がこちらです('◇')ゞ 交換前のフロン...
こんにちは、 今回のお車はこちら♪( ´▽`) HONDA N-WGN タイヤの状態がこちら 前後共に残溝も少なくなってしまっている事と、 ヒビ割れの進行が進んでしまっておりましたので、 4本での交換となりました(๑>◡<๑) 今回お取り付けさせて頂くタイヤがこちら REGNO GR-Leggera レグノ GRレジェーラ 軽自...
こんにちは タイヤ館湘南台です(^O^)/ さて今日はカムリでタイヤ交換の事例です(^ω^) タイヤ交換の時期になり 交換して頂きました(^O^)/ 今回はレグノへ交換して頂きましたd( ̄  ̄) 静粛性や乗り心地に優れたタイヤです(^O^)/ 車も綺麗ですね(^O^)/ 純正ホイールのままタイヤに組み付けしま...
こんにちはタイヤ館湘南台です(^O^)/ さて、今日はノートでバッテリー交換の事例です タイヤが交換時期のため 交換して頂きましたd( ̄  ̄) 交換したタイヤは エコピアNH100C 新車装着時タイヤと同等レベルのタイヤです(^O^)/ 一緒にバッテリーも交換して頂きましたd( ̄  ̄) アイドリングストップ...
先日、タイヤを引っかけてしまいタイヤのサイドにキズが入ってしまって相談にご来店いただいたお客様です。 その時はキズの状態とエアー漏れがなかったため交換にはならなかったのですが、心配しながらの走行でしたら交換も近々。。。とお話ししました。 そして、本日、ご来店頂き、4本交換をご希...
こんにちは、 今回のお車はこちら(๑>◡<๑) ダイハツ ハイゼット そして、現在のタイヤの状態がこちら 2万キロほどお使い頂いた状態です。 外側の溝が残っていませんでした…。 そして、 今回お取り付けさせて頂くタイヤがこちらです 昔ながらのパターンですが、 お仕事などで非舗装路なども走行され...
こんにちは。 本日は電話問い合わせからご成約いただきましたエアウェイブのタイヤ交換です。 ご検討いただいたきっかけはタイヤサイドのヒビ割れ(亀裂)だそうです。 文字の真ん中に線が入っています。車重がかかりパックリ開いて見えたんだそうです。 もちろん。サイドだけでなく、接地面のヒビ...
皆さんこんにちは! 本日はホンダ/ステップワゴンのタイヤ交換です! さて、今回交換に至った経緯は、 溝の消耗です! 新品と比べると差が歴然! この状態ですと雨の日は滑りやすいですよねΣ(・□・;) それでは作業に移ります⭐︎ 防錆 これがこうなります! さて、今回使用するタイヤはこちら! プ...