皆様こんにちは(o^^o) 本日は、スズキ・ハスラーの タイヤ交換+アライメント調整をさせていただきました! 今回は装着するのは ブリヂストン「REGNO GR-レジェーラ」! 軽自動車専用設計の静粛性重視のタイヤです! 詳しくはこちら 今まで装着していたタイヤが 5年ほどの使用による経年劣化と タイ...
こんにちは、 今回のお車はこちらです トヨタ アクア ではでは、 作業に進んで行きます(๑>◡<๑) 今回は下抜き交換にて作業して行きます。 お車の種類や状態によって、 上抜き・下抜きご相談ください( ・∇・) ではでは、 オイルを入れて行きます。 今回使用するオイルがこちらです。 エコブラスト 0w-...
こんにちは、 今回のお車はこちらです マツダ アクセラ そして、使用するオイルがこちらです@(・●・)@ モービル1 0w-20 ではでは、 作業に進んで行きます。 今回は、上抜き作業にて作業して行きます。 専用のマッスィーンにて抜き取って行きます( ・∇・) ではでは、 オイルを入れて行きます キレイ...
こんにちは、今回のお車はこちらです スバル インプレッサ WRX そして、 今回使用させて頂くオイルがこちらです モービル1 ではでは、 作業に進んで行きます♪( ´▽`) キレイなエンジンルームですね(๑>◡<๑) 今回の作業はこちらで完了です@(・●・)@ 今回はご来店頂きまして誠にありがとうございました...
こんにちは、 今回のお車はこちらです、 トヨタ ノア 今回はエンジンオイル交換しました。 今回は下抜きでの交換です オイルフィルターも交換 使用するオイルは デュアルサポート 0WーWIDE オイルを入れて量を合わせたら作業完了!! オイル交換は3000キロ~5000キロが目安です。 定期的に...
年末にお見積もりさせていただいたお客様。 残溝は残っているものの、使用年数からサイドのひび割れが心配 安心してお車をご使用頂くためにも交換をオススメさせていただきました。 タイヤを外すと摩耗状況が分かりますね。 フォレスターのサイズラインナップはいくつかあります! 説明させて頂き『...
こんにちは! タイヤ館湘南台です♪ 1月になり寒さも本格化してきて 過ごしにくい日々が続きますね(・Д・) ウィルスや感染症に気をつけていきましょうd( ̄  ̄) さて本日はオデッセイでタイヤ交換の事例です♪( ´▽`) タイヤ交換の時期にきており タイヤ交換して頂きました♪( ´▽`) 本日はレグノGRVⅡ ...
こんにちは! タイヤ館湘南台です♪ 寒い日が続きますね。 ウィルスや風邪などひかないように 予防対策していきましょう♪( ´▽`) さて、本日はエブリイで タイヤ交換の事例です(・Д・) スタッドレスタイヤをご希望で タイヤ交換して頂きました(^O^)/ 冬の道はスタッドレスタイヤがいいですねぇ(^O^)...
こんにちは、 今回のお車はこちらです、 ホンダ NーBOX ではでは、 作業に進んでいきます♪( ´▽`) そして、 今回お取付けさせて頂く商品がこちらです。 hp f920x そしてお取付け完了です♪ 後ろ側もバッチリです(๑>◡<๑) 今回の作業はこちらで完了です(๑>◡<๑) 今回は、 ご来店頂きまして誠にありがと...
こんにちは、 今回のお車はこちらです。 トヨタ ハイエース そして、 今回お取付けさせて頂く商品がこちらです。 BLITZ ZZーRダンパーKIT 全長調整・減衰力調整付き ではでは、 作業に進んで行きます。 フロント交換前がこちらです。 交換完了 ではでは、 リア側に進んでいきます、 交換前がこちら ...
こんにちは! タイヤ館湘南台です(^O^)/ さて本日はキューブでタイヤ交換の事例です(・Д・) タイヤ交換時期がきており 交換して頂きました。 交換前のタイヤだとかなり減っているのがわかります(・Д・) ご使用するタイヤはNH100です(^O^)/ 交換したタイヤを装着して完了ですd( ̄  ̄) 本日はありが...
こんにちは、 今回のお車はこちらです(๑>◡<๑) トヨタ タンク ではでは、 作業に入って行きます(๑>◡<๑) エンジンルームがこちらです(*´∀`*) そして今回使用させて頂く商品がこちらです、 ワコーズ プロステージ オイル エレメント ワコーズ 燃料添加剤 交換させて頂きました(๑>◡<๑) 今回も、ご来店...
こんにちは、 今回お取り付けさせて頂く商品はこちら(^O^)/ BLITZ ZZR 車高調 そして、お取り付けさせて頂くお車がこちらです ではでは、 作業に進んでいきます♪( ´▽`) 商品はこのような感じですd( ̄  ̄) ではでは、 作業に進んで行きます。 交換後がこちら リア側も交換して行きます。 リア側も...
いつも当店をご利用頂いているH様 冬タイヤから夏タイヤの履き替えのタイミングで年数経過の タイヤ交換をご検討いただきました。 静かなタイヤをご希望でしたので レグノGR XⅡ の交換です。 古いタイヤを外します 新しいタイヤをホイールにくみつけます チッ素ガスの充填です ホイールバランスをと...
皆さんこんにちは! 今回はマツダ/ロードスターのタイヤ交換です! 今回交換に至りました経緯は溝の消耗です! 今回使用させて頂くタイヤはこちら! 取り付け後です!