皆様こんにちは タイヤ館湘南台です! 本日はスバル・レガシィツーリングワゴンの パワーエアコンプラス施工のご紹介です。 パワーエアコンプラスとは ・エアコンシステム内部の清浄性能のUP ・エアコンシステム内のシール性の保持 ・エアコンシステム内の摩耗を抑えエアコン寿命の延長や故障防止 ...
こんにちは、 今回のお車はこちらです、 スバル インプレッサ 今回ご購入頂きました商品がこちらです。 ワコーズ プロステージ ワコーズ パワーエアコンプラス ワコーズ社製品を多くご購入頂きました。 ではでは、 作業を進めて行きます(^o^)/ エンジンオイルとオイルエレメントの交換作業は、 いつ...
こんにちは、 今回のお車はこちらです。 日産 デイズ ルークス そして、 今回お取付けさせて頂く商品はこちらです。 ユピテル SN-TW 72d メンテナンスフリーで安心して使えるドライブレコーダーです。 お取付させて頂いた画像がこちらです。 フロント側 安心して下さい、リアカメラもしっかりついて...
皆様こんにちは タイヤ館湘南台です! 本日はスズキ・ハスラーの Dr.BAZOOKA!洗浄 のご紹介です。 Dr.BAZOOKA!洗浄 とは! カーエアコン内部にある「熱交換器(エバポレータ)」を 特許技術を使用して洗浄清掃するサービスです! 詳しくはこちら 協力会社様をお呼びしての作業になるので 完全予約制...
皆様こんにちは タイヤ館湘南台です! 本日はスバル・フォレスターの バッテリー交換のご紹介です。 今回使用するバッテリーは、 Panasonic「CAOS/A4(Q-105)」 アイドリングストップ対応バッテリーです! 使用開始から3年経過して バッテリーが弱ってきていたので バッテリーが急にアガル前に交換で...
皆様こんにちは タイヤ館湘南台です! 本日はスバル・フォレスター(sk9)の タイヤ交換&アライメント調整をご紹介です 今回使用していくタイヤは オールシーズンタイヤ「マルチウェザー」 タイヤサイズは「225/60R17」です。 凍結路面は走れませんが、 浅雪レベルでしたら走行できますので 急な降雪...
皆様こんにちは タイヤ館湘南台です! 本日は日産・ジュークの パワーエアコンプラス施工のご紹介です。 パワーエアコンプラスとは ・エアコンシステム内部の清浄性能のUP ・エアコンシステム内のシール性の保持 ・エアコンシステム内の摩耗を抑えエアコン寿命の延長や故障防止 ・エアコン使用時の...
皆様こんにちは タイヤ館湘南台です! 本日はマツダ・CX-5の ドライブレコーダー取付のご紹介です。 今回取付するドラレコは ユピテル「SN-TW72d」! ・前後2カメラ ・SDカードフォーマット不要 ・リアスモーク対応 ・STARVIS採用 etc… と豊富な機能が満載です! 詳しくはこちら! 取付場所はセンサ...
皆様こんにちは タイヤ館湘南台です! 本日はトヨタ・RAV4(50系)の タイヤ4本交換&アライメント作業のご紹介です。 今回使用していくタイヤは デューラー「H/L850」 タイヤサイズは「225/60R18」です。 こちらが交換前のタイヤ。 まだ溝があって使えそうな… そんな感じですが、 横から見てみると ...
皆様こんにちは タイヤ館湘南台です! 本日はスバル・フォレスターSK9の タイヤ4本交換&アライメント作業のご紹介です。 今回使用していくタイヤは アレンザシリーズ「LX100」 タイヤサイズは「225/60R17」です。 SUV専用に設計されている 静粛性・乗り心地重視なプレミアムタイヤです! 交換前...
皆様こんにちは タイヤ館湘南台です! 本日はトヨタ・ヴォクシー70系の タイヤ4本交換作業のご紹介です。 今回使用していくタイヤは 「ルフトRVⅡ」 タイヤサイズは「195/65R15」です。 今回はタイヤ溝が限界に達してしまったので 4本交換になります! 交換前のタイヤがこちら! タイヤの真ん中の溝...
こんにちはタイヤ館湘南台です(^O^)/ 本日はプリウスでタイヤ交換とアライメントの事例ですd( ̄  ̄) 前回の交換から3年が経過して タイヤ交換の時期が近づいていたので 報告後、交換をさせて頂きました(^O^)/ 今回、交換して頂きましたタイヤは レグノですd( ̄  ̄) 静粛性、乗り心地に優れたタイ...
こんにちは! タイヤ館湘南台です。 本日はステージアでタイヤ交換の事例ですd( ̄  ̄) タイヤがパンクしてしまっていたので 通勤時の安全の為に 4本交換させて頂きました(^O^)/ 交換して頂いたタイヤはポテンザです(^O^)/ 赤いラベルが目印です♪( ´▽`) 新品にすると見た目もかわりますね。 本日...
こんにちは! タイヤ館湘南台ですd( ̄  ̄) 本日のお車はこちらです(๑>◡<๑) 本日はノートe powerでタイヤ交換の事例です。 ポテンザでの交換です。 ポテンザRE–71RSです。 新しいものに変えると雰囲気も変わりますね! 本日はご利用ありがとうございました、 お車のタイヤ交換・オイル交換・バッテリ...
皆さんこんにちは! 本日は日産/ティアナのオイル交換です! それでは作業に移ります! まずはオイルを抜きます! こんなに抜けます! 本日使用するオイルはこちら! ワコーズ/プロステージSです! 本日は抜き替えのみになりますのでオイルを補充して 作業終了です! オイル交換は定期的行うのがお...