2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ちょうどいいクルマですよ
そうホンダのフリードなのですφ(..)メモメモ 当店一番人気の楽ナビを取付けしました(^^♪ メモリータイプでもスイスイ動く優れモノです(゜o゜) バックカメラもサポートのために必要と言うことで一緒に純正場所に後付けです(^o^) 見た目もスッキリ視界もバッチリで言う事なしですヽ(^o^)丿 写真は無い...
2011年2月12日
人気のメモリーナビを
人気のハイエースにパナソニックのメモリーナビをとりつけしましたヽ(^o^)丿 人気のクルマなんで皆さんも知ってると思いますので、 作業写真は無しと云う事で(-_-)zzz でも一枚だけパシャリと(^_-)ナビを付ける直前です(・・? 最近のナビゲーションって配線も少なくなってきてるんでこの通りスッキ...
2011年2月11日
プリウス シャレンXF-55 19インチ装着!!
以前当店で足廻り交換させていただいたプリウスに シャレンXF-55を装着させていただきました。 巷では多く見かけるプリウスですが、ドレスアップしているのは まだまだ少ないですよねぇ~ アフターパーツも色々出てますし、オーナー方、どうですかぁ♪♪ この仕上がりにお客様にも大変ご満足頂きま...
2011年2月9日
年をまたいで その1
やっとエアロの作業が終わって帰ってきましたので紹介したいと思います( ..)φメモメモ ナビは大人気アルパインのBIGX、8インチの大画面液晶ナビゲーション 後ろには新商品のフリップダウンモニターTMX-R2200 これで地図も文字も見やすく映画等も大画面の大迫力が味わえます 後席のお...
2011年2月4日
年をまたいで その2
続きです、外装はと言うと エアロ…フロント・リア アドミレイション グリル…シルクブレイズ マフラー…アドミレイション ドアミラーウィンカーのレンズをファブレスに変えて夜に活躍するウェルカムランプも追加 シックスセンスのテールレンズカバーを装着 足回りはタナベのサステックプロのDFKI...
2011年2月4日
スピーカー交換しました
相も変わらず寒い日々が続いてます((+_+)) 「音の8割はスピーカーである」なんて一文を見たことがあります( ..)φメモメモ ナビをアルパイン製を入れられているお客様なんですが、 やはりスピーカーも換える事になりました(^o^)/ メーカーもナビとスピーカー合わせてアルパインです(^^♪ 純正のスピ...
2011年1月30日
FD その1
年末にホイールを変更したRX-7に車高調の取付です メーカーはHKSに決まりましたヽ(^o^)丿 一緒にボディの剛性アップに前後共クスコさんのストラットバーの取付です(^_-) 純正の足を取り外し、ワタクシが激写され、HKSさんの車高調をつけて×2 書くとすぐですが時間をかけて確実に丁寧な作...
2011年1月23日
FD その2
前回の続きです( ..)φメモメモ 足回りを変えたんでアライメント調整の完璧に仕上げました(-。-)y-゜゜゜ 足回りも終わりストラットバーを前後共につけます(*^。^*) 車高も下がってカッコ良くなりました(*^^)v ボディーの剛性もアップさせて快適に走っていただけますよ!!(^o^)/
2011年1月23日
地デジ化完了!!その2
雪も一段落しましたが寒さはまだまだ続きます(;一_一) そんな寒空の下でまたまた地デジ化が完了しました(#^.^#) クルマはMLです…キンチョーします\(゜ロ\)(/ロ゜)/オロオロ ナビはやはり人気ですね、パイオニアの「楽ナビ lite」( ..)φメモメモ 詳しいナビのスペックは省略させてもらいますね(-...
2011年1月22日
地デジ化完了!!
本日は地デジ化完了のクルマを書かしていただきます( ..)φメモメモ 車種は秘密ですがパイオニアのナビを装着してたんで、 同メーカーのチューナーを取付けさせて頂きました アナログですとやっぱり砂嵐なんですよね…正直見れません(-_-)zzz でも地デジ化するとこの通り!!!!!!!!! 僕がクッキリと写り...
2011年1月20日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.